ホームページ

はすい動物病院

最近の記事

里親さん募集中! (07/05)

DNS (06/30)

里親さん決定! (06/29)

里親さん募集中! (06/22)

慰労会 (06/13)

記事テーマ

しつけ (2)

愛犬&愛猫 (58)

日記 (1062)

(19)

病気 (125)

病院 (699)

趣味 (86)

お知らせ (146)

お役立ち情報 (7)

設備紹介 (4)

バックナンバー

2025年 07月

2025年 06月

2025年 05月

2025年 03月

2025年 02月

2025年 01月

2024年 12月

2024年 11月

2024年 10月

2024年 09月

2024年 08月

2024年 07月

2024年 06月

2024年 05月

2024年 04月

2024年 03月

2024年 02月

2024年 01月

2023年 12月

2023年 11月

2023年 10月

2023年 08月

2023年 07月

2023年 06月

2023年 05月

2023年 04月

2023年 03月

2023年 02月

2023年 01月

2022年 12月

2022年 11月

2022年 10月

2022年 09月

2022年 08月

2022年 07月

2022年 06月

2022年 05月

2022年 04月

2022年 03月

2022年 02月

2022年 01月

2021年 12月

2021年 11月

2021年 10月

2021年 09月

2021年 08月

2021年 07月

2021年 06月

2021年 05月

2021年 04月

2021年 03月

2021年 02月

2021年 01月

2020年 12月

2020年 11月

2020年 10月

2020年 09月

2020年 08月

2020年 07月

2020年 06月

2020年 05月

2020年 04月

2020年 03月

2020年 02月

2020年 01月

2019年 12月

2019年 11月

2019年 10月

2019年 09月

2019年 08月

2019年 07月

2019年 06月

2019年 05月

2019年 04月

2019年 03月

2019年 02月

2019年 01月

2018年 12月

2018年 11月

2018年 10月

2018年 09月

2018年 08月

2018年 07月

2018年 06月

2018年 05月

2018年 04月

2018年 03月

2018年 02月

2018年 01月

2017年 12月

2017年 11月

2017年 10月

2017年 09月

2017年 08月

2017年 07月

2017年 06月

2017年 05月

2017年 04月

2017年 03月

2017年 02月

2017年 01月

2016年 12月

2016年 11月

2016年 10月

2016年 09月

2016年 08月

2016年 07月

2016年 06月

2016年 05月

2016年 04月

2016年 03月

2016年 02月

2016年 01月

2015年 12月

2015年 11月

2015年 10月

2015年 09月

2015年 08月

2015年 07月

2015年 06月

2015年 05月

2015年 04月

2015年 03月

2015年 02月

2015年 01月

2014年 12月

2014年 11月

2014年 10月

2014年 09月

2014年 08月

2014年 07月

2014年 06月

2014年 05月

2014年 04月

2014年 03月

2014年 02月

2014年 01月

2013年 12月

2013年 11月

2013年 10月

2013年 09月

2013年 08月

2013年 07月

2013年 06月

2013年 05月

2013年 04月

2013年 03月

2013年 02月

2013年 01月

2012年 12月

2012年 11月

2012年 10月

2012年 09月

2012年 08月

2012年 07月

2012年 06月

2012年 05月

2012年 04月

2012年 03月

2012年 02月

2012年 01月

2011年 12月

2011年 11月

2011年 10月

2011年 09月

2011年 08月

2011年 07月

2011年 06月

2011年 05月

2011年 04月

2011年 03月

2011年 02月

2011年 01月

2010年 12月

2010年 11月

2010年 10月

2010年 09月

2010年 08月

2010年 07月

2010年 06月

2010年 05月

2010年 04月

2010年 03月

2010年 02月

2010年 01月

2009年 12月

2009年 11月

2009年 10月

2009年 09月

2009年 08月

2009年 07月

2009年 06月

2009年 05月

2009年 04月

2009年 03月

2009年 02月

2009年 01月

2008年 12月

2008年 11月

2008年 10月

2008年 09月

2008年 08月

2008年 07月

癒やし

[ テーマ: 日記 ]

2022年5月3日09:20:00

連休前の数日間はありがたい程の
忙しさでヘトヘトに疲れました。

そんな中珍しく帝王切開が続きました。

ここの所気持ちが暗くなるニュースばかりですが、
生まれたばかりの子犬の表情に癒やされました。

 


赤ちゃん

 

 

 

 

 

 

Fブル

 

 

 

 

 

 

 

5月3日・4日・5日は祝日のためお休みとなります。

春の海に癒やされてくる予定です。

動物看護士さんを募集中です!


母子

[ テーマ: 病院 ]

2022年5月10日19:00:00

連休前に帝王切開をしたわんちゃんが
来院してくれました。

 

 

母子

 

 

 

 

 

 

 

 

初日はお母さんが子犬のお世話をしてくれずに
心配でしたが、
今ではしっかりと子育てしてくれていて、
母子とも元気で本当に良かったです。
赤ちゃんもふくふくと育っていました。

可愛すぎたので写真を撮らせてもらいました

動物看護士さんを募集中です!


絵本

[ テーマ: 日記 ]

2022年5月20日08:47:49

夏が近づくにつれ、水の事故のニュースを
目にするようになりました。

去年は本当に溺れかけている人を救助する
こともありました。

香川県の方で『子ども達にライジャケを!』と
活動されている方が、啓蒙活動のための絵本を
作成されました。

待合室に置いていますので、
是非呼んでみてください。

子ども達がお世話になっている小学校にも
寄贈させてもらいました。

 

 

絵本

 

 

 

 

 

 

 

 

微力ながらご協力させてもらい、
巻末に名前も入れてもらいました。

 

 

 


絵本

 

 

 

 

 

 



ちなみに、昨日の休診日は
仁淀川で川下りしてきました。

 

6月からの鮎釣り解禁前にどうしても
行きたかったので、
一昨日の夜に川原で車中泊して
朝から下ってきました。

 

 

 

仁淀川

 

 

 

 

 

 

 

暖かく、風も弱く、条件に恵まれ
お昼前まで一人のんびり楽しめました。

 

『お知らせ』

5月21日(土):午前休診となります。
ご迷惑おかけしますが、宜しくお願いします。

 

 


運動会

[ テーマ: 日記 ]

2022年5月21日15:10:00

今日は小6末っ子の運動会でした。

我が家の最後の小学校運動会。

 

運動会












競技はソーラン節と徒競走、学級対抗リレー
だけでしたが、
しばらく見ない間に、走るのも速くなっていて、
少したくましくなった姿を
見ることが出来ただけでも嬉しかったです。

午前休診とさせて頂きご迷惑おかけしました。

動物看護士さんを募集中です!