[ テーマ: 病院 ]
2020年12月21日08:49:34
今年もあっという間にあと10日となりました。
(と言いつつ、数えたら11日・・・)
年末に向けてのお願いです。
心臓のお薬やてんかんのお薬などを
飲ませてあげている飼い主様や、
動物病院専用食を与えてくれている飼い主様は、
お薬やフードの在庫を確認してあげてください。
今年はコロナの影響もあって、
一部のお薬やサプリメント、フード類に
欠品も出ていてご迷惑をおかけしています。
余裕を持って早めの注文を宜しくお願いします。
この後クリスマスも控えていますが、
お肉やケーキなどを与えないようにしてください。
また、食べ慣れているおやつやご褒美なども、
出来るだけ与えないようにしてください。
例年年末年始にお腹の調子が悪くなる
わんちゃん、猫ちゃんが多いです。
年末年始は病院の対応も難しくなるので、
いつも以上に動物たちの体調管理に
気をつけてあげてくださいね。
[ テーマ: 病院 ]
2020年12月9日09:36:00
[ テーマ: 病院 ]
2020年12月1日16:58:17
暖かい日が続くので、
あまり年末の気分になりませんが、
今日から12月・・・今年もあと1ヶ月・・・
ということで、
来年のカレンダーの配布を始めました。
犬用と猫用がありますが、
数に限りがありますので、
ご希望の方はお早めにご来院ください。
[ テーマ: 病院 ]
2020年11月20日08:39:00
昨日は川添小学校2年生が
『街たんけん』の授業で病院見学に来てくれました。
まずは病院内を見学してもらって、
質問タイムです。
事前に用意していた質問の後にも、
先生が止めるまでたくさんの質問をしてくれました。
ただ、小学2年生に理解してもらえるように
言葉を選びながら答えるのが難しかったです・・・
昨日の一番人気は『リル』
みんな『可愛い!!!』と言いながら、
触りまくってくれました。
中には犬に触るのが初めての子もいて・・・
親馬鹿ですが、
『リル』はたくさんの子どもに囲まれても、
全く動じることも無く、むしろご機嫌
セラピー犬としての素質十分かもしれません。
コロナの影響でこういう学校行事の
受け入れ先が減っているとのことでしたが、
今回の体験を通じて、
少しでも動物たちや獣医さんという仕事に
興味を持ってもらえたら幸いです。
[ テーマ: 病院 ]
2020年11月11日19:52:22
今日の午後3時過ぎ。
午後の診察の準備をしていると突然電気が消えました
実は先日、
機械の漏電でブレーカーが落ちたことがあったので、
また何か問題が起きたのかと思っていたら、
ご近所さんも出てきて、病院前の信号も消えてる
これは本格的な停電・・・??
スマホで情報を確認すると、
家から南や東方面の十川や三木町の一部まで
停電が及んでいたようです。
午後の診察をどうしようかと心配していると、
突然電気が付き無事復旧してくれました。
幸いPCや検査機器等も正常に作動し、
午後の診察は通常通り行えました。
ハラハラの30分間でした
[ テーマ: 病院 ]
2020年11月8日07:45:00
リンゴが美味しい季節になりました。
我が家ではほぼ毎朝リンゴを食べています。
ついわんちゃんにもあげちゃいますよね。
リンゴが身体に悪いとは思いませんが、
丸呑みして喉に詰まらせる可能性があります。
十分気をつけてあげてください。
本当に多いです・・・
柿も気をつけてください。
我が家のリンゴのお皿に端っこには、
『まろん』用のスライスされたリンゴがあります
[ テーマ: 病院 ]
2020年8月4日08:36:00
動物を飼っている人には
かなり心配になるニュースですね。
ただ、以前から多くの動物に
新型コロナウイルスの感染が成立する可能性については
示唆されていたので、
感染した人間と濃厚接触した動物から
陽性反応が出ることも予想できることです。
あまり無責任な意見は言えませんが、
このことと、動物が新たな感染源として脅威になることとは
また別の問題だと思います。
まずは我々人間が感染を拡大させないように、
出来る範囲で気をつけていくことが大切だと思います。
[ テーマ: 病院 ]
2020年7月21日19:27:00
昨日、今日と本当に暑かったですね。
僕は普段暑いのが好きなのですが、
昨晩はさすがにエアコンをしました。
とくにわんちゃんやウサギさんの飼い主様は、
しっかりとエアコンをして、
室温を調整してあげてください。
人も動物たちも熱中症にはくれぐれもご注意ください。
それと、
今年は暖冬と先日の長雨の影響かもしれませんが、
ノミ・マダニの患者さんが
例年よりも多いように感じています。
あと1週間ほどで梅雨明け。
例年より短い夏休みも始まります。
あまり暑い中に動物たちを連れていくことは
お勧めしませんが、
お出かけの際は、
ノミ・マダニの予防もお忘れなく!!!
[ テーマ: 病院 ]
2020年6月25日10:39:45
[ テーマ: 病院 ]
2020年6月12日19:39:00