ホームページ

はすい動物病院

最近の記事

河津桜 (03/08)

春の予防 (03/05)

実習新聞 (02/21)

丸亀ハーフマラソン (02/05)

院長不在のお知らせ (02/03)

記事テーマ

しつけ (2)

マロン&めめ&リル (55)

日記 (1043)

(19)

病気 (122)

病院 (680)

趣味 (82)

お知らせ (136)

お役立ち情報 (7)

設備紹介 (4)

バックナンバー

2024年 03月

2024年 02月

2024年 01月

2023年 12月

2023年 11月

2023年 10月

2023年 08月

2023年 07月

2023年 06月

2023年 05月

2023年 04月

2023年 03月

2023年 02月

2023年 01月

2022年 12月

2022年 11月

2022年 10月

2022年 09月

2022年 08月

2022年 07月

2022年 06月

2022年 05月

2022年 04月

2022年 03月

2022年 02月

2022年 01月

2021年 12月

2021年 11月

2021年 10月

2021年 09月

2021年 08月

2021年 07月

2021年 06月

2021年 05月

2021年 04月

2021年 03月

2021年 02月

2021年 01月

2020年 12月

2020年 11月

2020年 10月

2020年 09月

2020年 08月

2020年 07月

2020年 06月

2020年 05月

2020年 04月

2020年 03月

2020年 02月

2020年 01月

2019年 12月

2019年 11月

2019年 10月

2019年 09月

2019年 08月

2019年 07月

2019年 06月

2019年 05月

2019年 04月

2019年 03月

2019年 02月

2019年 01月

2018年 12月

2018年 11月

2018年 10月

2018年 09月

2018年 08月

2018年 07月

2018年 06月

2018年 05月

2018年 04月

2018年 03月

2018年 02月

2018年 01月

2017年 12月

2017年 11月

2017年 10月

2017年 09月

2017年 08月

2017年 07月

2017年 06月

2017年 05月

2017年 04月

2017年 03月

2017年 02月

2017年 01月

2016年 12月

2016年 11月

2016年 10月

2016年 09月

2016年 08月

2016年 07月

2016年 06月

2016年 05月

2016年 04月

2016年 03月

2016年 02月

2016年 01月

2015年 12月

2015年 11月

2015年 10月

2015年 09月

2015年 08月

2015年 07月

2015年 06月

2015年 05月

2015年 04月

2015年 03月

2015年 02月

2015年 01月

2014年 12月

2014年 11月

2014年 10月

2014年 09月

2014年 08月

2014年 07月

2014年 06月

2014年 05月

2014年 04月

2014年 03月

2014年 02月

2014年 01月

2013年 12月

2013年 11月

2013年 10月

2013年 09月

2013年 08月

2013年 07月

2013年 06月

2013年 05月

2013年 04月

2013年 03月

2013年 02月

2013年 01月

2012年 12月

2012年 11月

2012年 10月

2012年 09月

2012年 08月

2012年 07月

2012年 06月

2012年 05月

2012年 04月

2012年 03月

2012年 02月

2012年 01月

2011年 12月

2011年 11月

2011年 10月

2011年 09月

2011年 08月

2011年 07月

2011年 06月

2011年 05月

2011年 04月

2011年 03月

2011年 02月

2011年 01月

2010年 12月

2010年 11月

2010年 10月

2010年 09月

2010年 08月

2010年 07月

2010年 06月

2010年 05月

2010年 04月

2010年 03月

2010年 02月

2010年 01月

2009年 12月

2009年 11月

2009年 10月

2009年 09月

2009年 08月

2009年 07月

2009年 06月

2009年 05月

2009年 04月

2009年 03月

2009年 02月

2009年 01月

2008年 12月

2008年 11月

2008年 10月

2008年 09月

2008年 08月

2008年 07月

10月スタート

[ テーマ: 日記 ]

2008年10月1日07:59:00

ここ数日は香川県にとっては恵みの雨となっています。

最近はゲリラ豪雨のニュースは見かけませんが、今回の台風による台湾での被害の映像をみましたが、取材しているカメラマンや車が飛ばされたりと凄いものでした。

幸い日本にはそれほど大きな被害はなさそうですが、雨が多い地方の方は気をつけて欲しいものです。

雨が続くと空気が洗われているような気がして気持ち良く感じますが、奥さんは洗濯物が乾かないと怒っています。水不足よりましだと思いますが...
僕は雨が続くと病院が暇になってしまうのでそっちのほうが気がかりです。

 

今日からいよいよ10月がスタート。

春も暖かくうれしいのですが、僕は四季の中では秋、特に10月が好きです。

朝カップスープが飲みたくなるだけでも、季節の移り変わりを感じます。

でも、朝晩が涼しさを通り越して寒いくらいなので、皆さん体調管理にお気をつけください。


K-1

[ テーマ: 日記 ]

2008年10月2日08:46:00

今朝は気持ち良い朝ですね。
ちょっとだけですが、入院動物の散歩がすごく気持ちよかったです。

ところで話は変わりますが、今も格闘技ブームは続いているのでしょうか?

7、8年前は僕も『PRIDE』が大好きで、DVDレンタルして良く見ていましたが、いつからか大晦日にまで進出し、色々な団体が出てきたリ、合併したりして良く分からなくなったので、ここ数年はまったく見ていませんでした。

昨日はTVをつけると魔裟斗選手の決勝戦がちょうど始まるところだったので、何気に見てみると、感動してしまうほどのすばらしい内容でした。

準決勝も壮絶な打ち合いだったみたいなので、ずっと見ていた人達は更に大興奮できたのではないかと思います。

『みんな嫌なことはたくさんあるかもしれないけど、がんばって続けていると結果はどうであれ、良いことがある。継続は力です』
観客に向かっての試合後のコメントが更に良かったです。

彼のような若い人たちにとってカリスマがある人が、こういうメッセージを送ることは本当に大きな力があると思いました。


おでかけ

[ テーマ: 日記 ]

2008年10月3日07:32:34

昨日は天気も良く気持ちよい一日でした。

朝から娘が水族館にたこを見に行くとはりきっていたので我が家の定番屋島水族館に行って来ました。

小学生

飯山南小学校の2年生が遠足に来ていました。
アシカショーでもイルカショーでも期待通りのリアクションをとってくれるので、いつもよりにぎやかな雰囲気で楽しかったです。

僕のお気に入りは

ニシキアナゴ

ニシキアナゴです。 色彩もフォルムもなんともいえずかわいいです。

娘のいつものおねだりは

トド

トドのえさの魚です。

口から百円入れます。

トド

トドのえさ

冷蔵庫から魚を1皿とってトドにあげます。

 

トドはアシカよりもかなり大きくて迫力がありますが、怖がりながらも魚をくわえてくれるのがうれしいようです。

 

イイダコ

ここではヒトデやなまこ、うになどを直接手で触って楽しめます。

お兄さんがやさしく色々教えてくれます。

 

 

 

 

 

 

 

 

イイダコ

中身はイイダコです。

いつも茹で上がった状態で食卓に並ぶので、生きている状態のイイダコは珍しかったです。

小さくてかわいいです。

娘のお目当ての大きなミズダコは体調が悪いようで、展示されていなかったので、代わりにかわいいイイダコがいてくれてよかったです。

今のところ飽きることなく楽しんでいる娘です。

3歳になったので、年間パスポートを購入しました。
自分の写真入のカードができたので大喜びでした。

楽しい休日が過ごせてよかったです。

 

 


臨時休診日

[ テーマ: 病院 ]

2008年10月4日07:34:26

10月4日(土)の午前の診察は休診となります。
午後の診察は通常通り、午後4時から7時までとなります。
大変ご迷惑おかけしますがよろしくお願いいたします。

 

昨日は息子が発熱。
お昼に保育所から連絡があり、奥さんが病院に連れて行きました。

小児科はすごい混雑していたそうです。
この時期は子供も体調を崩しやすいのでしょうね。

娘は病院が大好きで、注射でもほとんど泣いたことがありません。
自分からまだよちよち歩きのころでもお医者さんの膝の上に自分から上っていこうとしていました。

息子はダメダメです。
待合室で待っているときから帰るまで号泣し続けていたそうです。

今朝は大分元気そうでほっとしました。

と言うことで昨日の午後の診察は長くお待ちしていただいた飼主様には申し訳ありませんでした。

今日はこれから保育所の運動会です。


四国新聞

[ テーマ: 日記 ]

2008年10月5日08:00:00

四国新聞今朝四国新聞に眼を通していると、僕の写真が載っていて驚きました。

先月サンポートで催された動物愛護フェスティバルのときの写真で、里親さんの決まった仔犬にマイクロチップを挿入しています。

とりあえず子供が喜んでくれていたので良かったです。

記事の通り、近いうちに県内の多くの動物病院にマイクロチップのデーターを読み取るリーダーが設置されます。

もしものときのために、マイクロチップの挿入を検討してみてはいかがでしょうか?

費用は当院では5000円程になります。

詳しいことは当院スタッフにお問い合わせください。

 

この記事の下のところにしつけ相談の記事が載っていました。
内容は甘咬みなどに対する対処法です。

仔犬のワクチンのときに困っていることはないですか?と質問すると、最も多い答えが甘咬みがひどいということです。
その場合の対処法は、無視することです。(徹底するのもなかなか難しいですが...)

最近までは、犬の問題行動の多くの原因は、人と犬との上下関係が逆転してしまっていて、飼主様が下に見られているから、しっかりリーダーシップをとりましょうという考え方が主流でした。

最近では、犬がそこまで上下関係に基づいて行動しているのではなく、幼いころから行動を繰り返すことで、その行動が強化されていってしまうと言う考え方が主流になっています。

甘咬みがひどくなる犬の場合、咬むことで飼主様がなんらかの反応を示すと、その反応がうれしいので、咬むという行動をどんどん繰り返してしまうと言うことです。

四国新聞を取っている方は是非読んでみてください。


体重計

[ テーマ: 日記 ]

2008年10月6日08:13:07

体重体組成計

先日体重計を購入しました。
最近の体重計はすごいですね。体脂肪だけでなく、骨格筋量なども測定できます。
しかも、以前はもっと高価なものかと思っていましたが、ネットで8000円と思ったよりも安くて驚きました。

ということで、実は現在プチダイエット中です。

きっかけはバナナダイエットで問題になったテレビ番組を奥さんと一緒に見ていて、ちょっと痩せてみようと安易に始めました。

とはいえ、いつも通り三食しっかり食べ、間食と夜食を我慢するだけ+週に何回かチョコット筋トレだけです。

スタッフにも年内の目標体重を公言してしまったので、何とか達成するようがんばってみます。

ところで、都会では一時期バナナが店頭から消えてしまうという、以前の納豆と同じ現象が起こっていたようですが、今は落ち着いたのでしょうか?

納豆のときもそうでしたが、僕は納豆もバナナもかなり良く食べるので、急に無くなると困ってしまいます。
昨日スーパーに行くとどちらもたくさんありましたけど。

ただ、バナナで痩せるわけないですよね。
番組では森久美子さんが実験台になっていましたが、失礼ながら、彼女なら何してもとりあえずはあれくらい体重が落とせる気がします。
3ヶ月で8kgくらいだったと思うのですが、それだけの体重しか落ちなかったのでかなり説得力のない結果だったと思います。
ただ、朝ごはんをいつも食べないような人たちにとっては、朝何も食べないよりも、バナナ一本でも食べるように意識すると、自然と余計なカロリー摂取が抑えられるのではないでしょうか?

でも朝ごはんを抜いたほうが体に良いと言う意見もあるので、自分にあった生活スタイルを見つけることが一番大切だと思います。


絶滅の危機

[ テーマ: 日記 ]

2008年10月7日08:58:38

現在哺乳類の4分の1が人間が原因で絶滅の危機にあるそうです。記事はこちら

動物たちも生きる場所を奪われて絶滅の危機にありますが、同時に多くの人間も大かんばつや砂漠化などの気候変動により生活場所を奪われていて、多くの方が亡くなっています。

今、中村哲さんの本を読んでいますが、アフガニスタンも以前は豊かな大地だったのに、水源となる山脈の降雪量が温暖化により激減した結果大かんばつになり、国の情勢が一変してしまったそうです。

動物よりも人間が大切なのは当たり前のことかもしれませんが、絶滅していく動物たちに意識を向けることにより、結果として将来の自分たち人間を守ることにつながって行くような気もします。

 


ノーベル賞

[ テーマ: 日記 ]

2008年10月8日08:06:44

ノーベル物理学賞に日本人3人の方が受賞されました。

僕は物理が一番苦手です。
学生のころから苦痛でした。
完全にマイナスのイメージで脳にインプットされているので、全然頭に入ってきませんし、本屋にいってもその分野の本だけは手に取ることすらありません。

物質が6つのクォークと6つのレプトンから成っていると言われても良く分からないですが、とにかく日本人の研究が世界で認められたと言うことは喜ばしいことですね。 
詳しくはこちらこちら

ただ、小学生のころ湯川秀樹さんの伝記を読んだときにはじめてノーベル賞というものを知った気がします。
その時も陽子や中性子や中間子という言葉が出てきても何の興味ももてませんでしたが、とにかく凄いなぁと感心したことは今でも覚えています。

僕は現在地球が抱えているエネルギー問題や環境問題などを大きく解決していくには、新しい科学技術でしかありえないと思っています。

こういう科学者のいろいろな発見によって世の中が良い方向に向かってくれると良いですね。

 


キンモクセイ

[ テーマ: 日記 ]

2008年10月10日07:51:00

先週末の雨が上がってから、キンモクセイの香りが心地よいです。

どこから匂うのかなぁと探してみると、お隣のおじいちゃんのおうちの裏庭にキンモクセイがありました。

小さいころはキンモクセイの匂い=トイレのにおいと思っていましたが、いつからか秋の匂いに変わってきました。

今でも不思議に思うのはどうして昔のおうちには必ずといっていい程キンモクセイが植えられていたのでしょうか?
やはり香りを楽しむためでしょうか?


遠足

[ テーマ: 日記 ]

2008年10月11日07:46:00

秋は行事が多いですね。

先週末は運動会がありましたが、昨日は遠足でした。

日頃、保育所の行事にもあまり参加できないので、運動会と遠足だけはなるべく参加するようにしています。

保育所は親子遠足なので奥さんが一緒に行ってきました。

遠足

 

 

 

朝出発前に、待合室の飴のかごの中から、おやつの飴をどれにしようかずーっと迷っている娘です。

 

 

 


とらまる公園という所にバスで出かけたそうです。

奥さんはどっぷり疲れて帰ってきました。

昨日の午後はスタッフが少なくかなりお待ちいただいた飼主様もいらっしゃいました。
申し訳ありませんでした。


太鼓台

[ テーマ: 日記 ]

2008年10月12日08:58:29

太鼓台

 

今朝は診察時間の前に手術がありましたが、ちょうど手術が終わったころに地区の子供たちの太鼓台が病院に来てくれました

 

 

 

お札

 

 

家内安全・商売繁盛のお札をいただきました。


休日

[ テーマ: 日記 ]

2008年10月14日07:54:00

昨日は祝日のため休診日でした。

天気も良かったので東部公園に出かけました。

祝日とあってたくさんの家族ずれでにぎわっていました。お友達がたくさんいるほうが子供も楽しいようでした。

 公園公園

フットサル場では小さいお子さんのサッカー大会が催されていました。

幼稚園くらいの子供たちのサッカーは、キーパーもいなくて、皆がボールに集まってかわいかったです。

 

公園

 

今日はじめて一人でターザンロープに乗れたのが嬉しかったらしく、ひたすら繰り返しやっていました。

ただ、連続でやりたいのか、お友達の後ろに並ばなければいけないときは、号泣しながら順番待ちをするため、お兄ちゃんやお姉ちゃんに気を使わせる娘でした。

 

 

帰りもお弁当が食べたかったと号泣しながら帰りました。


ジョギング

[ テーマ: 日記 ]

2008年10月15日07:50:28

先週からちょっとづつですが、ジョギングを開始しました。

時間のある日に、とにかく運動不足なので、病院前のバイパスを30分ほど、あまり無理をせずゆっくり走っています。

学生時代は部活をしていましたし、勤務医の頃も良く運動はしていたのですが、開業以来ほとんど走っていなかったので、すぐに足が痛くなってしまいました。

3回目くらいからようやく気持ちよく走れるようになりました。

昨日は月明かりで明るく、稲刈りをした後の秋らしいよい香りを感じながら走ることができました。久しぶりに走るとかなりの爽快感で、夜も良く眠れるようになりました。

1.2週間坊主にならないよう、無理をせず続けていきたいです。


ブルセラ病

[ テーマ: 病院 ]

2008年10月16日07:15:00

昨日のネットのニュースに東京のレンタル犬サービス会社で犬ブルセラ症の集団感染が発生したという記事がありました。 記事はこちら

昨年にも大阪の犬を多頭飼育している施設で発生しました。

犬のブルセラ症はブルセラキャニスという細菌に感染することで起こります。
感染犬の主な症状は妊娠犬の流産がありますが、一般的な症状はほとんどありません。
ですから、知らないうちに感染していることもありえます。

問題は極めて稀ですが人にも感染する可能性があるということです。
当然僕らのような獣医師は感染する可能性が高い職業だといえます。

人の症状は発熱や筋肉痛などの風邪のような症状です。
病原性は弱い為、重篤な症状になることは少ないようですが、怖いです。

近年動物も家族の一員として扱われるようになったことは喜ばしいことですが、動物から人へ感染する可能性のある病気(人畜共通感染症:ズーノーシス)についての認識が低いような気がします。

こういう記事がきっかけとなって狂犬病などの病気に対する意識が高まってくれると良いですね。

 


新居浜太鼓祭り

[ テーマ: 日記 ]

2008年10月17日07:15:00

高松に帰ってきて開業する前は、3年間愛媛県の新居浜市の動物病院で勤務医をしていました。

新居浜はこの時期『太鼓祭り』一色に染まります。詳しくはこちら
祭りの期間中は、学校ももちろん、公的な機関もお休みとなります。

日頃忙しい動物病院も開店休業状態になります。

高松で生まれ育った僕にとって、お祭りというものはそれ程大切な行事ではなかったので、どうしてそこまで熱くなれるのか最初は理解できませんでした。

各地域ごとに太鼓台があり、かきくらべという太鼓台のかつぎ比べは見事です。

もう1つの見所は太鼓台の喧嘩です。太鼓台をぶつけ合ったりするもので、昔は亡くなる人もいたようです。ただ、せっかくのお祭りが物々しいムードになるので僕はあまり好きではなかったのですが、喧嘩のない太鼓祭りでは駄目だそうです。

ただ町全体が1つのことにこれ程熱くなれるものがあるというのは、うらやましい感じがしました。

またいつか遊びに行きたいものです。


医者、用水路を拓く

[ テーマ: ]

2008年10月18日07:46:00

本

今年8月に伊藤和也さんという31歳の青年がアフガニスタンで拉致、殺害されました。くわしくはこちら

以前から伊藤さんが所属していたペシャワール会の中村哲さんの活動について、マスコミを通して耳にする機会はありましたが、今回はこの事件がきっかけではじめて中村哲さんの本を読んでみました。

本を通して少しだけですが、アフガニスタンの現状が分かりました。と同時に日本にいて報道を通してイメージするアフガニスタンと中村さんの紹介するアフガニスタンの現状がなぜここまで食い違ってしまうのか不思議に感じました。

中村さんは大干ばつにより砂漠化が進んだ農地に、2003年から2007年にかけて13kmにもおよぶ農業用用水路を総工費9億円かけて建設しました。

この本では用水路建設がいかに大変であったか、日本政府が一千億円以上の復興支援を行っているが、多くは現地に貧富の差を作ったり、罪のない多くの民間人が殺されていくことが書かれていました。

僕たちの日常生活とは関係ない遠い国の出来事のように感じますが、実際僕たちの税金の一部が戦争に加担しているかもしれず、結果として現地の人たちを苦しめるような使われ方をしているかも知れないと思うと複雑な気持ちがしました。

 



 


運動会

[ テーマ: 日記 ]

2008年10月19日08:14:33

今日は地区の運動会があります。

午前中は診察があるので、午後から参加します。

今朝は準備のため朝6時集合だったので眠いですが、久しぶりの早起きして気持ちよかったです。


ガーベラ

[ テーマ: 日記 ]

2008年10月20日07:48:00

昨日は午後から家族みんなで運動会に行きました。

雲ひとつない晴天の秋晴れで、ちょっと暑いくらいでした。

娘と鈴割り競技に出たり、借り物競走に出させてもらって楽しかったです。

運動会から帰ると注文していたガーベラが届いていました。

ガーベラ

 

 

水揚げ中

 

 

 

 

正式な商品としては出荷できない訳ありガーベラたちです。

良く見ると花が二つ合体したものや茎が曲がったものがありますがどれも元気できれいです。

僕は花についてはまったく知識がないですが、チューリップとガーベラが特に好きです。

今日から病院の受付や自宅のいろいろなところが華やかになってくれると思います。

 


掃除

[ テーマ: 病院 ]

2008年10月21日21:31:20

いつも診察時間が終わると子供たちが病院にやってきます。

掃除

 

 

完全にお邪魔です。

 

 

 

 

 

掃除

 

 

ちょっとだけお手伝いです。

 

 

 

 

 

 

もっと大きくなるとちゃんと掃除を手伝ってくれるようになるのでしょうか?


災難!!!!

[ テーマ: 病院 ]

2008年10月22日21:30:00

事故今日のお昼前に病院駐車場にとめてあるスタッフの車に軽自動車が突っ込みました。

病院前のバイパスを南に向かって走っていたみたいですが、居眠りをしていて、中央分離帯を乗り越え、街路樹をなぎ倒し突っ込んできました。

 

幸い運転されていた方にも怪我はなさそうでしたが、もし対向車や歩行者、駐車場に患者様がいらしたら、と思うとゾッとしました。

スタッフには申し訳ないことですが、怪我人が出なかったことは本当に不幸中の幸いだったと思います。

事故処理のためと、運転されていた方の様子から飲酒の可能性も考えすぐに110番しました。
迅速に対応していただいた警察官の方々には感謝していますが、ただこれだけの事故にもかかわらず、怪我人が出なければ警察の仕事は事故証明を出し、レッカー手配だけというのもどうかと思いました。

運転していた方は以前脳卒中かなにかを患っているみたいで、かなり運転には危険がありそうですが、そういった面での再発防止のためのフォローなど誰がしてくれるのか不安になりました。

若者の乱暴な運転も問題になりますが、高齢者の運転や、持病をお持ちの方の運転など、こういった事故に直面すると改めて怖いものと実感しました。


お花の植え替え

[ テーマ: 日記 ]

2008年10月24日08:03:18

お花

今日はお花の植え替えをしました。

子供たちなりに一生懸命手伝っています。

お花

 

こんな感じになりました。

今はまだ小さく寂しいですが、そのうち鉢いっぱいになってくれて、きれいになると思います。


美容整形?

[ テーマ: 日記 ]

2008年10月25日08:00:42

最近中国で犬の美容整形がブームのようです。こちら
ちょっと前にはパンダ犬(パンダ柄にされてしまったチャウチャウ)が話題でした。
犬の瞼を二重にしたところでかわいくなるのかさえ疑問です。

ただ日本でも犬種によっては断耳術や断尾術はいまでも行われているので、あまり他人のことをどうこう言えないかもしれません。これも整形手術だと思います。

断耳術は犬種の問題や技術的な問題もあって現在では施術できる獣医師が少なくなっていると思いますが(僕もできません)、断尾術はプードル、ヨーキーなど多くの犬種で今も行われています。

もともとは狼と戦う牧羊犬や狩猟犬から始まったものですが、現在では審美上の目的で生後数日で切ってしまいます。

飼主様の中にはもともとしっぽが短く生まれてくると思っている人もいらっしゃって逆に驚くこともあります。

ただ、しっぽがないとお尻からお熱を測るときに測りにくいのが難点です。


岡山

[ テーマ: 日記 ]

2008年10月26日08:13:26

昨晩は学生時代の友人が学会に出席する為に岡山に来ていたので、岡山で働いている友人達も一緒に飲みにいきました。

国立感染症研究所で働いている為、これから問題になるインフルエンザのことなど、同じ獣医師でありながら全く専門外のことについて話を聞けて楽しかったです。

マリンライナーの最終便で帰ろうと岡山駅を歩いていると、テレビで良く見る石破農水大臣(前防衛大臣)と改札口ですれ違いました。

当然ながら、しっかりSPに守られていましたが、意外と気づいている人も少なく、不思議な感じがしました。

 


ノートパソコン

[ テーマ: 日記 ]

2008年10月27日07:41:36

昨日ノートパソコンが届きました。

今まで自宅にはパソコンがありませんでした。

ノートパソコン
一応奥さん用なので赤色です。

最近は小さいのが人気ですが、持ち運びしないので結構大きいです。

無線LANにしたので自宅のどこでも使用できるので便利ですが、だらだらネットしないように気をつけないといけないですね。

 

 


寄藤文平

[ テーマ: ]

2008年10月28日08:09:48

本

寄藤文平3部作『ウンココロ』『死にカタログ』『地震イツモノート』です。

大人たばこ養成講座で有名なアートディレクター、イラストレーターさんです。

イラストでなければ取り上げにくいテーマ『う○こ』『死』『防災』についての本です。

ウンココロはう○こについて寄生虫で有名な藤田紘一郎先生との共著です。
とくに『UNCO FACTORY』のところのイラストが僕は大好きです。

死にカタログは誰にとっても一番未来の話である『死』に対する世界中の様々な考え方が紹介されています。

『地震イツモノート』は阪神大震災の被災者167人の方々のアンケートをもとに防災について、実際被災したときの状況など分かりやすく書かれています。

どれもイラストがかわいく、著者のコメントも面白いので時々笑いながら読める本です。


迷い犬

[ テーマ: 病院 ]

2008年10月29日08:09:00

HPにも載せていますが、ダックスの迷い犬を預かっています。

推定1~2歳の雌のダックスで、レインボー通りの布物語さんで保護されました。

新聞でも毎週迷い犬コーナーでは愛犬が突然居なくなってしまった飼い主様のメッセージが載せられています。

こんな時には、もしマイクロチップを挿入していればと思います。

マイクロチップは以前動物愛護フェスティバルの時にも紹介しましたが、その動物のデータの入った小さなチップを背中に挿入しておくと、データをリーダーで読み取ることで動物の飼い主様を見つけることができます。

ダックス

 

リーダーを当ててみましたが、残念ながら、このダックスにはマイクロチップが入っていませんでした。

 

 

マイクロチップリーダー

 

 

リーダーです。

 

 

 

 

以前はマイクロチップのデータを読み取るリーダーを持っている動物病院が少なかったため、実際迷い犬が来院して、もしマイクロチップが挿入されていたとしても、そのデータを読み取ることができませんでした。

現在は県内のほとんどの動物病院にリーダーがありますので、このダックスのように動物病院に連れてきてくれると、飼い主様見つけてあげることができます。

マイクロチップの費用は5000円程です。

興味のある飼い主様はぜひ相談してください。


海鮮丼

[ テーマ: 日記 ]

2008年10月30日09:08:41

昨日のお昼はスタッフ皆でランチに出かけました。

今回はお魚のおいしい『東信』です。

ちょっと奮発して海鮮丼(¥1580)を食べました。

海鮮丼

ボリューム満点で、めちゃくちゃおいしかったです。

ダイエット中の僕にはちょっと罪悪感もありましたがペロッと食べてしまいました。

病院近くにお住まいの方は、このお店は既にご存知の方も多いと思いますが、もし行った事が無い方は是非一度行って見てください。

ランチメニュー(¥980)も充実していますので、絶対後悔することは無いと思います。

場所は高速道路下の東バイパスを医大方向に走って、新川を超えて、最初の交差点を左折するとすぐにあります。新田街道沿いです。

 


日記帳

[ テーマ: 日記 ]

2008年10月31日08:06:44

昨日久しぶりに本屋さんに行くと、手帳や日記帳のコーナーが大きくなっていました。
今年も暑かったり、水不足を心配しているうちに、気がつくともう10月も終わりですね。
本当に1年があっという間に過ぎていきます。

ということで少し早いですが、2009年の日記帳を購入しました。

とは言え、この5年間はまったく同じものです。

日記帳

 

 

とりあえす並べてみました。

 

 

 

日記は20代後半からようやく習慣化しました。
今では夜日記をつけないと少し気持ち悪く感じてしまいます。
1日を振り返ったり、1ヶ月、1年を振り返ってみることは大切なことだと思います。

日記が続かない人には少し前に読んだ本ですが、今村 暁さんの『3分間日記』なんかがお勧めです。