[ テーマ: 病院 ]
2022年9月2日15:45:10
昨日のお昼過ぎに短時間でしたが
雨と雷が凄かったです。
お隣のうどん屋さんでは製氷機が壊れたとのことで、
とりあえず機器類は正常に作動してくれていて、
休診日で良かったなぁと思っていました。
しかしある機械のスイッチを押した瞬間に
病院の電源が落ちてしまいました。
15分ほどで無事復旧したのですが、
機械がダメになってしまったようです・・・
一時的に電話が繋がらない状態で
ご迷惑おかけしました。
今のところ診察や検査には影響がないので、
ほっと一安心です。
[ テーマ: 病院 ]
2022年9月4日08:38:07
9月1日に病院猫『ねむ』は
16歳を迎えました。
うちに初めて捨てられた仔猫。
奥さんが初めて育てた仔猫。
体重78gしかなくて、今まで奥さんが育てた
たくさんの仔猫の中で一番小さかった仔猫。
また待合室までのお散歩も行けなくなったけど、
毎朝寝ている姿を見たときに、
一瞬ドキッとしてしまうけど、
もうちょっとがんばれ!!!
[ テーマ: 病院 ]
2022年9月14日08:23:00
鏡餅みたいな大きなお腹から出てきた
生まれたてホヤホヤのF.ブルの赤ちゃん。
お饅頭みたいです。
F.ブルの麻酔は他の犬種に比べて
注意が必要です。
今回のお母さんは今までで一番太っていて
心配でしたが、
お母さんも赤ちゃん達も無事で良かったです。
[ テーマ: 日記 ]
2022年9月18日08:28:00
せっかく今日の午後と明日がお休みで
川か海に出掛けたいと思っていましたが、
台風14号でそれどころでは無くなりました・・・
当院は新川と春日川に挟まれていて、
20年程前には水害を受けている地域なので、
さすがに今回は心配です・・・
強風の音を恐がる動物たちも多いと思います。
キャリーやクレートなどの狭い場所が
苦手でなければ隠れられる場所を用意したり、
暗くしてあげたり、
また、静かな環境よりもむしろ
日常のテレビの音などがしていることで
落ち着くこともあります。
おうちの動物たちの様子を見ながら、
落ち着きそうな環境を用意してあげてください。
お外で飼われているわんちゃんなどは、
怪我などしないよう十分気をつけてあげてください。