[ テーマ: 愛犬&愛猫 ]
2024年11月12日08:33:00
昨日は予定していた手術が
早く終わったので、
予定を1日繰り上げて
『てん』の避妊手術をしました。
『てん』には生まれつきの大きな
“でべそ(臍ヘルニア)”があるので、
それも整復しました。
今まで経験した中で一番大きくて
少し驚きました・・・
我が家の動物たちはみんな
手術をした日の夜から凄く元気でしたが、
『てん』はいつもより凄く大人しくて、
ちょっと平和な夜でした。
[ テーマ: 愛犬&愛猫 ]
2024年10月11日08:37:00
昨日は秋晴れの休日でした。
暑くてなかなか行けなかった
まんのう公園のドッグランに行ってきました。
コキアの色付きはまだまだでした。
M.プードルの『てん』は生後6ヶ月。
我が家に来て初めてノーリードで
全力で走り回ることができて本当に嬉しそうでした。
脚を怪我しないか心配になるほど・・・・・
10月27日(日):休診とさせて頂きます。
動物看護士・診察補助スタッフを募集中!
[ テーマ: 愛犬&愛猫 ]
2024年7月12日15:46:00
生後3ヶ月齢のメディアム・プードルです。
前から奥さんが色々とブリーダーサイトを物色していて、
僕の『長男が高校卒業するまで我慢したら?』
という意見は完全に無視され、
1週間前に『もう予約したから!!』 と報告され、
昨日岡山までお迎えに行ってきました。
性格は今のところ驚くほどのおっとりさんで、
1年前に亡くなったA.コッカーの『マロン』
と雰囲気が似ていて驚きました。
子ども達が『てん』ちゃんと命名。
大切なお知らせ
・8月より火曜日の午後の診察時間を
16時~17時半迄とさせて頂きます。
お盆休みのお知らせ
・8月13日(火)は通常診察
・8月14日(水):休診 15日(木):定休日
[ テーマ: 愛犬&愛猫 ]
2023年7月19日15:46:53
マロンが亡くなったことを知り、
わざわざお花などを持って来て頂き、
本当にありがとうございます。
1週間が経ち、
時間的に少し余裕が出来た日常に
慣れてきています。
猫たちはまったく変化ありませんが、
ダックスのリルは、
おもちゃをくわえて来て 『遊んでっ!!』の
主張が強くなった気がします。
それにしても暑い日が続きますね。
7月に入ってから、夕方頃の時間帯に
散歩後にしんどそうにしているとの相談が
急増しています。
暑熱順化が出来ていないと
人も暑さでまいってしまいますが、
汗をかけない動物たちにとっては、
夕方の時間帯は暑くて危険です。
出来るだけ散歩は早朝にしてあげてください。
またノミマダニの被害も急増しています。
予防がマダの飼い主様は是非ご相談ください。
[ テーマ: 愛犬&愛猫 ]
2023年7月14日09:39:51
7月13日:2時40分にマロンは永眠しました。
17歳2ヶ月と2週間も生きてくれました。
A.コッカーとしては、大大往生だと思います。
昨日のうちに『さぬき動物霊園』さんで
お葬式を行って頂きました。
辛さや悲しさはないのですが、
朝起きても、仕事の休憩時も、帰宅しても、
まずはマロンの様子(おむつのうんち)のチェック
が最優先な日常だったので、
昨日の午後も、今朝も
いつもより楽な時間に気づくと、
どこか望んでいたはずなのに、
凄く寂しくなります。
リビングは脚の弱ったマロン仕様になっていて、
いつも寝ているマロンを避けながら生活していました。
マットなどを片付けるとすごく広くなって、
学校から帰宅した子ども達も、
スッキリとしたリビングを見て
『わぁメチャ広くなってる・・・寂しい・・・』と
つぶやいていました・・・
飼育放棄犬として我が家に来てから7年9ヶ月。
歳をとるに連れ、
本当にたくさんのことを学ばせてもらいました。
そのお陰で、それまでよりも飼い主様の気持ちに
寄り添えるようになったと思います。
(奥さんにはまったくかないませんが・・・)
マロン、本当にありがとう・・・
そして奥さんは本当にお疲れ様でした・・
マロンがこんなに長く生きることが出来たのは、
間違いなく奥さんのお陰でした。
[ テーマ: 愛犬&愛猫 ]
2023年6月30日15:17:07
蒸し暑い日が続いて居ますが、
お婆ちゃんコッカー犬のまろんは
17歳2ヶ月を迎えられました。
最近はチーズと豆パンと鶏ささみを何とか
食べています。
脚が弱って、立ち上がりにくくなっていますが、
奥さんが靴を履かせてみると、
以前はぎこちなかったのですが、
昨日は良い感じで、
起き上がりやすくなったし、
トコトコ歩く時間も増えました。
[ テーマ: 愛犬&愛猫 ]
2023年6月21日17:32:06
3年前の今日リルがうちにやってきたことを、
FBの思い出が教えてくれました・・・
親バカですが、可愛すぎ
我が家の動物たちは
保護猫と捨て犬ばかりだったので、
奥さんが『仔犬から育てたいっ!』
と県内のブリーダーさんを探して、
我が家にやってきました。
むだ吠えだけはどうにも治りませんが、
ずっと仔犬のままのような性格で、
毎日家族に元気を与えてくれる存在です。
[ テーマ: 愛犬&愛猫 ]
2023年5月27日15:28:00
[ テーマ: 愛犬&愛猫 ]
2023年5月1日08:23:00
4月29日にお婆ちゃんコッカー犬のまろんは
17歳になりました!!
まろんがうちの子になって、
7年半も一緒に過ごせるとは
正直思いませんでした。
まろんのお陰で、
老犬のお世話の大変さを
飼い主様と共有することが出来ました。
なかなかご飯を食べてくれないし、
うんちまみれになることもしょっちゅうですし、
歩くのもおぼつかない日々ですが、
この時間がもう少し続きますように・・・
5月3日(水)~5日(金)は
祝日休診となります。
わんちゃんのフィラリア予防薬を
飲ませ始めてください!!
[ テーマ: 愛犬&愛猫 ]
2023年4月14日08:51:00
次男が退院してからの2週間で、
長男の入寮&入学式や次男の入学式と
バタバタの日々が続いていましたが、
昨日は久しぶりに何の予定も無い休診日。
ちょうど見頃を迎えたネモフィラを見に
まんのう公園に行ってきました。
まさに水色の絨毯といった感じで
凄く綺麗でした。
まろんの遺影みたいな良い写真が撮れた!
と言ったら、奥さんに怒られました
りるも久しぶりのドッグランで嬉しそうでした。
同じ所をクルクルと徘徊するように歩く
まろんを見守りながら、
暑くなると体力的にも厳しいので、
まろんとのお出かけも今日が最後かもと
奥さんと話をしました。
あと2週間で17歳!!!