ホームページ

はすい動物病院

最近の記事

河津桜 (03/08)

春の予防 (03/05)

実習新聞 (02/21)

丸亀ハーフマラソン (02/05)

院長不在のお知らせ (02/03)

記事テーマ

しつけ (2)

マロン&めめ&リル (55)

日記 (1043)

(19)

病気 (122)

病院 (680)

趣味 (82)

お知らせ (136)

お役立ち情報 (7)

設備紹介 (4)

バックナンバー

2024年 03月

2024年 02月

2024年 01月

2023年 12月

2023年 11月

2023年 10月

2023年 08月

2023年 07月

2023年 06月

2023年 05月

2023年 04月

2023年 03月

2023年 02月

2023年 01月

2022年 12月

2022年 11月

2022年 10月

2022年 09月

2022年 08月

2022年 07月

2022年 06月

2022年 05月

2022年 04月

2022年 03月

2022年 02月

2022年 01月

2021年 12月

2021年 11月

2021年 10月

2021年 09月

2021年 08月

2021年 07月

2021年 06月

2021年 05月

2021年 04月

2021年 03月

2021年 02月

2021年 01月

2020年 12月

2020年 11月

2020年 10月

2020年 09月

2020年 08月

2020年 07月

2020年 06月

2020年 05月

2020年 04月

2020年 03月

2020年 02月

2020年 01月

2019年 12月

2019年 11月

2019年 10月

2019年 09月

2019年 08月

2019年 07月

2019年 06月

2019年 05月

2019年 04月

2019年 03月

2019年 02月

2019年 01月

2018年 12月

2018年 11月

2018年 10月

2018年 09月

2018年 08月

2018年 07月

2018年 06月

2018年 05月

2018年 04月

2018年 03月

2018年 02月

2018年 01月

2017年 12月

2017年 11月

2017年 10月

2017年 09月

2017年 08月

2017年 07月

2017年 06月

2017年 05月

2017年 04月

2017年 03月

2017年 02月

2017年 01月

2016年 12月

2016年 11月

2016年 10月

2016年 09月

2016年 08月

2016年 07月

2016年 06月

2016年 05月

2016年 04月

2016年 03月

2016年 02月

2016年 01月

2015年 12月

2015年 11月

2015年 10月

2015年 09月

2015年 08月

2015年 07月

2015年 06月

2015年 05月

2015年 04月

2015年 03月

2015年 02月

2015年 01月

2014年 12月

2014年 11月

2014年 10月

2014年 09月

2014年 08月

2014年 07月

2014年 06月

2014年 05月

2014年 04月

2014年 03月

2014年 02月

2014年 01月

2013年 12月

2013年 11月

2013年 10月

2013年 09月

2013年 08月

2013年 07月

2013年 06月

2013年 05月

2013年 04月

2013年 03月

2013年 02月

2013年 01月

2012年 12月

2012年 11月

2012年 10月

2012年 09月

2012年 08月

2012年 07月

2012年 06月

2012年 05月

2012年 04月

2012年 03月

2012年 02月

2012年 01月

2011年 12月

2011年 11月

2011年 10月

2011年 09月

2011年 08月

2011年 07月

2011年 06月

2011年 05月

2011年 04月

2011年 03月

2011年 02月

2011年 01月

2010年 12月

2010年 11月

2010年 10月

2010年 09月

2010年 08月

2010年 07月

2010年 06月

2010年 05月

2010年 04月

2010年 03月

2010年 02月

2010年 01月

2009年 12月

2009年 11月

2009年 10月

2009年 09月

2009年 08月

2009年 07月

2009年 06月

2009年 05月

2009年 04月

2009年 03月

2009年 02月

2009年 01月

2008年 12月

2008年 11月

2008年 10月

2008年 09月

2008年 08月

2008年 07月

フィラリア予防薬最終投与

[ テーマ: 病院 ]

2017年12月4日12:06:00

あっという間に12月になり寒くなってきました

寒くなるとつい忘れてしまいがちなのが、
『フィラリア予防薬』を飲ませることです。

当院では11月末~12月の初めに
最後のフィラリア予防薬を
飲ませてもらうようにしています。

この最後の予防薬の目的は、
11月中に感染したフィラリアの子虫を
駆虫することですので、
まだ飲ませていない飼い主様は、
しっかり飲ませてあげてください!

 

病院の方は、おしっこが出なくなったり、
腎臓が悪化したり、胸に水が溜まったり、糖尿病など
重症の猫ちゃんの入院が急増中です。

1週間おしっこの掃除をしなくて済むような猫トイレを
使用している飼い主様も多いと思いますが、
毎日おしっこの量をチェックすることは、
病気の発見にすごく大切です。

できれば毎日猫砂を掃除するようなトイレに
交換することをお勧めします。


いのちのせんせい

[ テーマ: 日記 ]

2017年12月8日16:39:00

昨日の休診日は川東小学校の6年生に
『いのちのせんせい』の授業をしてきました。

タイトル負けしてしまいそうですが、
内容は
①獣医師の仕事について
②殺処分問題から命を考える
ということを抑えつつ、
動物と暮らすことの素晴らしさを伝えることを
目的として、スライドを用意して行きました。

 

 

いのちのせんせい

 

 

 

 

 

 

 

小学校に到着すると、
校長先生にお出迎えをしていただき、
しばらく校長室でお茶を飲みつつ談笑

何と校長先生は我が家のご近所さんで、
同じ自治会とのことでびっくりしました

肝心の授業はというと、
楽しんでもらえたかどうかは自信はありません・・

が、相手が長女と同じ6年生だったことと、
日頃一応PTA会長として子供たちと接する機会があるので、
それほど緊張せずに
動物と一緒に暮らすことの素晴らしさについて、
自分なりに話ができた気がします・・。

また、今回の生徒さんの中に、
長女が市陸上記録会の『走り幅跳び』に出場した際、
競技の合間にずっとお喋りをしてくれた女の子もいたので、
お礼が言えてよかったです。

 


もちつき大会

[ テーマ: 日記 ]

2017年12月11日12:06:12

昨日の午前中は小学校の年内最後のビッグイベント
『もちつき大会』でした。

『交通安全キャンペーン』の行事として行っていて、
安全運転を呼び掛けながら、ドライバーの皆さんに
つき立てのお餅を配ります。

川添小学校にはすごく重い6個の石臼があって、
もち米100kg分のお餅をつくりました。

 

 

 

もちつき大会

 

 

 

 

 

 

 

 

僕は早朝から会場準備や開会式の司会を務めて、
10時前まで腕がパンパンになりながら餅つきをした後、
一度病院に戻って診察をして、11時過ぎに学校に戻って
後片付けのお手伝いをして、また病院に戻って診察と
バタバタだったので、くたくたに疲れました。

僕が子供の頃は、年末になると何十人もの親戚が集まって、
ものすごい数のお餅を作っていました。
鏡餅だけでもすごい数でした。

薪と窯でもち米を炊き上げていたので、
僕はずっと火の番をしていたのを覚えています。

今の子供たちや親世代にもこういう体験は
どんどんなくなっていると思います。

色々と面倒なこともありますが、
地域のお爺ちゃん・お婆ちゃんと子供たちが一緒になって
貴重な餅つき体験ができて良かったです。

 

 

 

お雑煮

 

 

 

 

 

お土産に頂いたお餅を使って、
夕飯には奥さんがお雑煮を作ってくれました

 


保護犬

[ テーマ: 病院 ]

2017年12月15日15:45:59

水曜日の夜。

診察時間終了のギリギリになって、ご近所の方が
用水路に落ちていたわんちゃんを保護して来られました

ドロドロ、ビショビショ、ガリガリで毛玉だらけの
なんとも可愛そうなわんちゃんでした

 

 

保護犬

 

 

 

 

少し洗って乾かしてあげて、良く見ると若そうな感じで、
幸い食欲もあって、すごくいい子でした。

管理状態が悪いように見えたので、
捜している人なんていないだろうねぇと話していて、
期待をせずに保健所に連絡すると、
すぐに飼い主様が見つかりました。

本当に良かったです

2日前から行方不明になっていたとのことでした。

2日前からということは、もともと痩せすぎていて
被毛の管理もしてあげれていない様子だったので、
その点だけ注意させてもらってお返ししました。

 

 

話は変わって、
夜ごはんはお歳暮に頂いた『きりたんぽ鍋』。



きりたんぽ

 

 

 

 

家族全員初めての『きりたんぽ』で、
不思議な食感でしたが、
美味しく頂きました!


津田クロスカントリ-

[ テーマ: 日記 ]

2017年12月20日15:20:00

日曜日のことですが・・・、
子供たちが『津田クロスカントリ-』に参加してきました。

奥さんが付き添う予定でしたが、
担当の患者さんの調子が良く無かったため、
急遽、僕が連れていくことになってしまいました。

 

 

 

津田クロカン

 

 

 

 

 

 

 

小1の末っ子は今回が初めてのレースでした。
いつもはふざけてばかりですが、
結構真剣な表情で走ってて、感心しました。

上の二人は、いつも通り最後まで頑張って
走ってました。

急遽院長不在としてしまっていたので、
急いで10時半には病院に戻って診察しましたが、
ご迷惑おかけしてすみませんでした。

子供たちも頑張ったことですし、
今度は僕が3日後の『加古川マラソン』頑張ります!

 


加古川マラソン

[ テーマ: 趣味 ]

2017年12月24日12:04:00

僕にとっては毎年末の恒例行事となっている
『加古川マラソン』に参加してきました。

40歳を過ぎてからは、
毎年末にこの大会に参加できるだけ、
1年間健康でいられたことに感謝しつつ、
参加させてもらっています。

12月23日が祝日で無くなると、
参加できなくなってしまいますが・・・

 

 

前日の診察終了後に
事務仕事や準備を済ませ、
夕飯後に自宅を出発し、
加古川市内のビジネスホテルに22時半ごろ到着。

当日は普段よりも遅い6時に起床し、
ホテルの朝食を頂いてから、会場に向かいました。

 

 


加古川

 

 

 

 

 

強風が吹くことで有名な加古川マラソンですが、
今年は風も無く、最高のお天気に恵まれました。

目標タイムを3時間25分くらいに設定して、
9時45分スタート!

最初の5㎞が設定より少し速いものの、
またいつもの『このまま行けるかも?』という
誘惑に負けて、ペースを落とさずに走りました。

フルマラソンなら気持ち良く走れていないといけない
25㎞付近で脚に張りを感じ始め、
30㎞過ぎに初めて頭痛を感じて不安になり、
さらに脚が攣る徴候が出たので少しペースダウン、
それでも3時間30分は切れるかなぁと走っていたら、
去年と同じ35㎞過ぎで左大腿部の大痙攣で緊急停止

5分ほど立ち止まって痙攣が治まるのを待ちました。
しばらくは歩くのが精いっぱい。
その後は午後になって強く吹きだした向かい風を受け
体が冷えるのを我慢しながら、
少し走っては攣りそうになると歩いて繰り返し・・・。

この状況での7㎞はとてつもなく長く、
1kmごとの標識を目標にして、
ただただ1歩づつ前進・・・。

結果はセカンドワーストとなる3時間58分40秒で、
ぎりぎり4時間以内のゴールとなりました

 

 


加古川

 

 

 

 


タイムも遅くて情けない結果ではありますが、
今回は本当に辛くて、しんどかったので、
なんとかゴールできたことにたいして、
今までとは違った達成感を感じることが出来ました

 


仕事納め

[ テーマ: 病院 ]

2017年12月29日19:23:42

2017年の診察を無事終了できました。

今日すごく嬉しかったのは、
今年闘病生活の末に
癌で愛犬を亡くした飼い主様が、
新しいわんちゃんを抱いて来院してくれたことです。

大切な動物を病気や事故で亡くしてしまうと、
『もう、辛い思いをしたくないので、動物を飼えません』
という飼い主様もいらっしゃいます。

ですから、しばらくして悲しさが薄らいだ後に、
楽しかったことを思い出してくれて、
また動物との生活を始めてくれて、
『はすい動物病院』を選んでいただけたことが、
本当にうれしい瞬間です。

 

 

今年一年、たくさんの嬉しいことや楽しいこと、
辛いこと、自分自身が情けなく思ってしまうこと
もありましたが、
飼い主様、スタッフ、家族のおかげで、
元気に過ごすことができたことに感謝・感謝です。

 

 

本日でスタッフの『蟻塚さん』が退社することになりました。
山本さんも育児休業中・・・。
4月には新しいスタッフが2名就職してくれますが、
3月まではスタッフ不足の状態になってしまい、
ご迷惑おかけすることもあるかと思いますが、
みんなで頑張っていきたいと思いますので、
2018年もよろしくお願いいたします。