[ テーマ: 日記 ]
2021年4月16日08:55:49
今週は火曜と木曜に
狂犬病集合注射のために、
小豆島へ行ってきました。
前日夜の最終便のフェリーに
乗らないと行けないので、
診察を終えてからはなかりバタバタで、
毎回ギリギリの乗船で、ヒヤヒヤします。
でも小豆島で迎える朝は、
比較的ゆっくり過ごせるので、
毎回海を見ながらのジョギングを楽しみにしています。
火曜日の朝は残念ながらお天気がイマイチでしたが、
昨日は晴天で最高に気持ちよかったです。
土庄半島をぐるっと一周走る間に、
大好きな重ね岩まで登ってきました。
対岸に屋島とサンポートが見えます。
いつ見ても穏やかな瀬戸内海の景色は最高です!
集合注射は頭数は少ないものの、
咬むわんちゃんが多くて苦労しましたが、
平和に終了し、予定通りお昼過ぎのフェリーで
帰ってきました。
春は忙しいけど休みが少ないので、
体調管理に気を付けながら頑張ります!
[ テーマ: 日記 ]
2021年4月12日15:45:00
先日の休診日。
子ども達の長い春休みも終わり、
子ども達のいない平和な休日。
奥さんから、『海か川へ遊びに行きたい!』
と要望がありましたので、川へ。
この時期はさぞ水も綺麗だろうと、SUPの用意もして
いつもの徳島の川へ向かったものの、
着いてみると、水が少ない・・・・
川原には僕たち以外は誰も居ないので、
まろん&リルもそれぞれ自由に。
リルは自分から水に入っていったり、
砂を何度も掘り起こしたりして遊んでました。
翌日のうんちは砂混じりでしたが・・・
まろんはスマホで読書する僕の傍らで、
のんびり・・・
奥さんはリルと一緒に泳ぐ覚悟をしていて、
服の下に水着を着て行っていたらしいのですが、
それは次回のお楽しみということで。
[ テーマ: 病院 ]
2021年4月5日08:43:00
[ テーマ: 日記 ]
2021年4月3日08:23:00
先日の休診日はお天気も良かったので、
久しぶりに家族5人お出かけ。
行き先は『まんのう公園』
チューリップがすごく綺麗でした。
日向で過ごすと少し暑いくらいでしたが、
春の日射しがなんとも気持ちよかったです。
お婆ちゃんコッカー犬のまろんは、
普段の一月分以上は歩きました。
帰りの車では乗った瞬間に爆睡でしたが、
出かけるといつもより元気に歩いてくれるので、
嬉しくなります。
帰りに白山神社にも行ってみました。
桜はちょうど満開でした。
[ テーマ: マロン&めめ&リル ]
2021年3月26日17:58:00
昨日の休診日は午後からお天気が良くなったので、
毎年恒例の三木町・白山に桜を見に行ってきました。
5分咲きといったところでしょうか?
お婆ちゃんコッカー犬の『マロン』は来月で15歳。
数年前は一緒に山頂まで登ってましたが、
昨日は階段の上り下りも抱っこが必要。
夏の弱り具合を見ていると、
去年でお花見は最後かなぁと
少し覚悟をしていたので、
また今年春を一緒に迎えることが出来て
本当に嬉しいです。
奥さんは
『マロン、来年も余裕やね~』
と言ってますが
また満開の時期にもう一度行ってみます。
[ テーマ: 日記 ]
2021年3月22日19:09:00
『サヌカイト』という石をご存じでしょうか?
小学校で習ったような・・・
別名『かんかん石』と呼ばれ、
綺麗な音がする石と何となく
覚えている方もいらっしゃると思います。
中学時代の同級生が
『サヌカイト奏者』として東京で活躍していて、
坂出市の金山にある『けいの里』で、
イベントを開いていたので行ってきました。
まずは絵本セラピストの山本潤子さんによる
『絵本の読み聞かせ』に合わせて、
即興で色々な楽器を演奏してくれました。
この年になって絵本をじっくり聞くことが新鮮で、
選んでいる絵本が素晴らしいこともありますが、
予想以上に感動しました!
続いてサヌカイトソロコンサート。
何度聞いても美しい音色に感動します。
特に目を閉じて聞くと、
なんとも言えない不思議な気持ちになります。
コロナの影響で活動が制限される中、
頑張って演奏を続けています。
オンラインでのコンサートもありますので、
ぜひ興味のある方は聞いてみてください。
[ テーマ: 日記 ]
2021年3月16日11:39:41
先週のことですが、
無事長女が中学を卒業しました。
午前の診察を休診としていたのですが、
やはりコロナの影響で、
卒業生一人につき約一名
というなんとも微妙な人数制限・・・・
わざわざ苦手なネクタイを締め、
嫌がる長女を説得して、
正門で写真だけ撮って僕は帰宅
病院を開いた時はまだ0歳児だった娘が、
今では奥さんより背が高くなりました。
コロナで学校行事が無くなりもしたけど、
良い友達と先生方に恵まれ、
中学生活を楽しく過ごしてくれただけで
感謝感謝です。
[ テーマ: お知らせ ]
2021年3月6日08:18:18
1月8日生まれの女の子です。
山で生まれていた子犬たちを
当院の飼い主様が保護してくださいました。
ノミ・マダニ予防、虫下し投与済みです。
興味がある方は、当院までご連絡ください!
宜しくお願いします。