[ テーマ: 病気 ]
2012年3月1日08:41:10
うるう年だった昨日の夜はねずみの人形の付いた猫じゃらしのひもを食べた猫の腸切開がありました。
麻酔をかけてちょっと引っ張ってみましたが、やっぱり取れません。
次に内視鏡で確認すると十二指腸のかなり奥まで達していたので、腸切開をすることにしました。
ひもの先は結腸にまで達していたので、ひもを摘出するためには小腸を数か所切開する必要がありました。
この猫ちゃんは日頃当院が検査依頼などでよくお世話になる動物病院から逆に紹介された患者さんでした。
早く摘出してあげれて一安心です。
ひも状異物は猫の異物摂取としては最悪のもので、この猫ちゃんも対処が遅れると腸の広範囲が傷んでしまって危険な状態になっていたと思います。
ショップさんで売っている猫じゃらしなどのおもちゃは粗悪な物が多いように感じます。
1年間で何頭の猫がこういったおもちゃが原因で手術を受けたり、亡くなったりしているんだろう?といつも手術をしながら思います。
犬の骨ガムやアキレスなども同じです。
人で問題になった『こんにゃくゼリー』どころの騒ぎじゃないと思うのですが、動物だから問題にならないんでしょうか・・・残念なことです。
この記事へのコメント (2)
みそ 2012年3月4日 13:39:26
院長 2012年3月5日 07:36:42