[ テーマ: 日記 ]
2014年10月6日07:54:25
昨晩はたくさん雨が降ったようすで、
雨音で夜中に一度目が覚めました。
朝には雨も止んでいたものの、
テレビのスイッチを付けて・・・
まだ、警報が出てる。
小学校のルールとして、
朝7時の時点で警報が出ていると9時まで自宅待機。
9時までに解除されれば、
登校するものの給食無しで午前11時半に下校。
(正直一番迷惑・・・)
解除されなければ休校となります。
結局、午前7時直前に警報が解除され、
無事登校していきましたが、
台風が来るたびにいつもこんな感じです。
もちろん災害に遭われている方もいらっしゃいますし、
自然災害は予測しにくいので、
勝手な親の都合かもしれませんが、
それにしても、子供たちが小学校に通いだして、
この天気で休校?という日が何度かありました。
昔に比べて高松市も広くなったので、
もう少し地域の判断ができないものでしょうか?
せめて公立の小中学校は通学範囲も限られるので、
なんとか検討してもらいたいものです。
この記事へのコメント (0)