[ テーマ: 日記 ]
2017年6月24日19:40:00
獣医師として飼い主失格なのですが・・・。
我が家の愛猫『めめ』。
子供部屋に侵入しては、色々と物色します。
子どもたちにはドアをちゃんと閉めることと、
片付けるように何度も言ってはいるものの、
なかなか難しいもので・・・
1週間ほど前に、勉強机に吊るしてあった『りぼん』
が無くなってることに奥さんが気付きました・・・
『めめちゃん・・・・食べちゃった?』
『りぼんはさすがにヤバいよね?』
と言いつつ、
その後も何事もなかったように元気にしていたのですが、
昨日のお昼に突然何度も嘔吐し、りぼんを吐きだしました
一瞬、良かった良かった!と思ったのですが、
奥さん曰く、『まだ3分の2くらいは残ってるはず・・・』
とのこと。
その後、いつもの元気食欲がなくなり・・・
明日検査して腸閉塞してたら開腹やなぁ、
すぐ内視鏡してやったら良かったなぁ・・・
とちょっと後悔していたのですが、
今朝は元気そうで、トイレを見ると
うんちと一緒にりぼんが出てました
なんとか腸閉塞を起こさずに通過してくれたようです。
昨日はすごくお腹が痛かったと思います・・・。
異物摂取は飼い主の責任なので、
本当にお恥ずかしい限りですが、
犬は大丈夫なんですが、猫は大変です・・・
皆さんもお気を付けください!
この記事へのコメント (0)