[ テーマ: 日記 ]
2017年9月4日08:40:00
昨日は『獣医学術四国地区学会』にのため、
院長不在となりご迷惑おかけしました。
獣医学は一般的に産業動物、小動物、公衆衛生に
分かれるため、この学会は三学会とも呼ばれます。
昨日の小動物獣医学会には四国4県から16題の発表があり、
興味深い発表の中、地区学会優秀研究発表には、
『マダニ媒介性重症熱性血小板減少症症候群(SFTS)
を発症した犬の症例』が選ばれました。
犬でのSFTS発症を証明した
世界初のケースかもしれないということでした。
朝8時前から夕方5時前まで
ずっとエアコンの効いた会議室で過ごし、
外を見ると瀬戸内海がきれいで、
午後からは眠気とストレスがいっぱいでしたが、
自分も日常の診療業務以外に、
しっかり勉強や研究をしなければいけないなぁ
という思いに少しだけなりました。
(あまり長続きはしませんが・・・・)
この記事へのコメント (0)