[ テーマ: 病院 ]
2018年1月24日12:16:00
またまた冷え込んで寒いですね
小学校ではインフルエンザが猛威を振るっていて、
小1の末っ子が先週発症してしまい、
そのまま学級閉鎖に突入・・・
長いお休みがようやく終わり、
今日からいつもの日常に戻りました。
毎年、『感染してしまったら仕事どうしよう・・・』
と心配ですが、
今までインフルエンザと診断されたことがありません
病院の方は、年明けから例年以上に
手術が多い日が続いています。
飼い主様から手術日のお問い合わせを頂きますが、
木曜・日曜・祝日以外はほぼ毎日手術をしています。
とは言え、獣医師2人の小さな動物病院。
緊急手術や器具の滅菌の関係から、
日に1~2件、月に30~40件の手術数ですが、
今月は毎日3~4件の手術をしている状況です。
昨日はうさぎさんのなかなかインパクトの大きな手術がありました。
週末に軟便と体の傾きを主訴に来院してくれましたが、
身体はガリガリ痩せているのに、
お腹が異常に張っていたので、
検査をしてみると『子宮水腫』が疑われました。
食欲はあるとのことでしたので、緊急ではなく、
昨日手術を行いました。
大きなおなかです・・・。
開腹するとあまりの子宮の大きさにびっくり
全体的に暗赤色に変色し、所々破れそうになったり、
癒着している部分もあり、危険な状態でした。
摘出後はお腹がぺっちゃんこになりました。
手術前に1.9kgだった体重が、手術後には1.1kg
体重の40%を突然喪失したのですから、
さすがに身体への負担が心配でしたが、
覚醒後しばらくすると、フードを食べてくれてホッとしました。
この記事へのコメント (0)