[ テーマ: 日記 ]
2018年6月11日10:03:00
この春から長女が中学生になりました。
中学生になるとみんな当たり前のように
部活動が始まりますね。
僕は部活動はどっちでもいいと思っているので、
『やらないという選択肢もあると思うよ』
と言っていましたが、
本人なりに考えて、雰囲気が良かったという理由で、
女子ソフトボール部に入部しました。
ということで、さっそく我が家の大問題が『送迎問題』
土日とも共働き夫婦にとっては深刻な問題です。
無理なときは友人のお母さんたちにお願いしつつ、
近くなら自分で自転車で行ってもらうなどして、
何とか対応していくしかありません
長女は出場しませんでしたが、
土曜日に初めての大会が
丸亀の土器川グランドでありました。
朝7時前現地集合と早い時間だったおかげで、
仕事に十分間に合うので、
友だちと一緒に丸亀まで送って行きました。
遠かったですが、土曜日の朝は道も空いていて
ちょっとしたドライブ気分が味わえてよかったです。
試合の方は1勝はしたものの、
2回戦で負けてしまったようです。
で、日曜日の夕方に部活から帰ってきた長女と一緒に、
グローブやスパイク、練習着などを買いに行きました。
野球やソフトボールのことは全然わからないので、
木太町にある野球専門店の
『ビッグワン』に行ってみました。
社長さん?のお孫さんも中学で女子ソフト部とのことで、
色々と楽しく話を聞かせてもらいながら、
グローブやスパイクや練習着など
次々と選んでもらいました。
グローブの成型をするのに、
肉まんの機械のような物に入れて温めた後に、
スタッフさんが木槌でバシバシ叩いて、
柔らかくしてくれました。
何かと物入りでビックリしましたが、
お父さん的としては、3年間の部活動を通じて、
楽しいことやつらいことなどいろんな経験を
してくれたらよいと思います。
どんどん成長していく姿に、
もうあまり遊べなくなるなぁと寂しくなります・・・
この記事へのコメント (0)