[ テーマ: 病気 ]
2020年12月25日08:51:00
メリークリスマス
お肉やケーキを動物たちに
与えていないでしょうか?
幸い昨晩はクリスマスとは
関係のないお電話1件だけでした・・
僕は疲れて爆睡していたので
気にならなかったのですが、
うちの外では夜中
猫の鳴き声がうるさかったそうです。
ネットなどでは
春に多いと書かれている猫の発情期ですが、
僕の経験では寒くなると急激に増加します。
と同時に、外猫の喧嘩も増え、
外傷の猫ちゃんも増加・・・。
毎年年明け~春先に掛けて、
『猫の鳴き声が酷いので、
避妊手術をすぐしてほしい』
という依頼が急増します。
発情中の子宮は硬く腫れていて、
手術は出来ますが、
通常よりやりにくくなります。
生後半年を迎え、
避妊手術を予定している
雌猫の飼い主様は、
発情を迎える前に
早めに手術のご予約をお願いします。
この記事へのコメント (0)