[ テーマ: 病気 ]
2023年12月15日18:48:42
12月とは思えない暖かい日もありますが、
寒くなると増える病気のとして、
雄猫のオシッコが出なくなる「尿路閉塞」
があります。
本当におしっこが出なくなると、
腎臓系の数値(BUNやCRE)が急激に上昇
します。
数日前に来院した猫ちゃんは、
CRE:11.7、BUN:228とかなり高い値に加え、
カリウム(K)の値が10.0以上でした。
このカリウムの数値はなかなか経験しない値です。
カリウムは安楽死目的で使用されることもあるもので、
これだけ高いと心停止のリクスもあり、
さすがに恐かったです。
ペニスの先端は真っ黒に変色して硬くなっていましたが、
何とか膀胱内へ尿道カテーテルを通すことが
出来てとりあえず一安心しました。
しかしなかなか麻酔から醒めてくれなかったり、
翌日になっても血液数値の改善が弱く心配でしたが、
3日目には一気に正常範囲に下がり、元気になり、
無事退院できました。
雄猫の「尿路閉塞」は突然起こるものですが、
その前に頻尿になりトイレの回数が増える場合が
多いと思います。
是非、毎日のオシッコの量を何となくチェックしてあげてください。
雄猫には一般的な固まる砂のトイレをお勧めします。
12月30日(土)午後~1月4日(木): 休診
診察補助スタッフを募集中です!
この記事へのコメント (0)