[ テーマ: 日記 ]
2009年1月20日22:14:15
いよいよアメリカの新大統領の就任式。
ということで去年買ったオバマ演説集というCDを聴き直してみました。
多くの日本人が彼の名前もほとんど知らなかった頃の2004年民主党大会基調演説が、伝説となる名演説だと聞いて、どうしても聞いてみたくて購入しました。
言葉の抑揚が見事ですね。大げさかもしれませんが、ちょっとした音楽を聴いているように感じます。
中学の英語の授業でキング牧師の演説テープを聞かせてもらった時も、よく意味は分からなかったものの心に響きました。
(キング牧師の演説は本当に歌のように聞こえます。)
同時にニュースで報じられているワシントンの熱狂ぶりも凄いですね。
自分たちの指導者に対して、これほど熱狂できることが羨ましくも感じます。
日本では国会の貴重な時間を使って総理大臣に漢字の読み方を問うているのを見ると、悲しい気持ちにさえなりました。
ともかく物騒な事件が起こらず、無事素晴らしい演説が聞けるのを楽しみにしたいものです。
これを機に世界が平和で明るい方向に向かうように変化が起こると良いですね。
この記事へのコメント (0)