[ テーマ: 日記 ]
2009年7月2日21:09:00
今日7月2日は『うどんの日』。
その昔、 香川の農村では麦刈りから田植えと忙しく続いた農作業が一段落する『半夏生』の日に、その年に収穫した麦で作ったうどんを振る舞う風習があり、それにちなんでいるそうです。
僕も3年前に高松にもどってから、圧倒的にうどん消費量は増えているとおもいますが、暑くなるとさらにお昼ご飯にうどんを食べる頻度が増えますね。
みなさんそれぞれにお気に入りにうどん屋さんがたくさんあると思いますが、我が家では子供がまだ小さいため、うどん屋さんに出掛けることは少なく、もっぱら自宅で石丸うどんにお世話になっています。
今日は雨も上がり、比較的涼しく過ごしやすい一日でした。
娘のリクエストに応えて『屋島水族館』へ。
久しぶりに家族と1日のんびり出来た休日でした。
この記事へのコメント (0)