[ テーマ: 趣味 ]
2020年4月4日10:27:00
昨日は小豆島での
今年最初の狂犬病集合注射でした。
この季節は朝霧が発生して
フェリーが欠航しては困るので、
前日に小豆島入りをしなければいけません。
前日が木曜休診日だったので、
この日程が決まってから、
ずっとやってみたかったロードバイクでの
『小豆島1周(マメイチ)+寒霞渓クライム』を
楽しみにしていました。
小豆島を時計回りに出来るだけ海岸線を走る計画です。
オーキドホテルのサイクルステーションを出発。
まずは海岸線を20km程のんびり走り、
大部の交差点から9km・標高600Mの寒霞渓クライム。
この先まだ100km程残っているので、
無理をせずにのんびり40分程かけて
ロープウェイの到着駅まで。
オリーブ牛コロッケバーガーを頂きましたが、
身体が冷えて寒いので、さっさと下山・・・
下りが極寒でした
ちょうど100km地点が、
毎年年越しキャンプで初日の出をみているポイントでした。
このあたりから上りで大分脚がきつくなってきました。
『二十四の瞳映画村』で、揚げたてカレーパン。
オリーブ公園を過ぎてから、三都半島を南下。
もう脚が攣ります・・・・。
地蔵崎灯台を通過すると、
目の前は大串半島と瀬戸内海の絶景。
ここからは上りで脚が攣りかけると休憩を繰り返し、
日没前にゴールの土庄港に無事到着。
綺麗に小豆島を1周できて大満足。
お天気にも恵まれ、最高のサイクリングでした!