[ テーマ: 日記 ]
2015年5月19日08:10:00
日曜日は小学校の運動会で午前休診とさせて頂き、
ご迷惑おかけしました。
週末・週明けはバタバタと慌ただしく過ぎました。
土曜は様態の悪いワンちゃんの管理で夜中に何度も見回りをし、
そのまま日曜は早朝から小学校でのテント張りのお手伝い
運動会は暑すぎるほどの最高のお天気に恵まれました
お昼休憩に病院に戻ったりしながらも、
僕はPTA競技、奥さんは親子競技に参加させてもらい、
こども達もそれぞれの競技を頑張ってました。
特に長男は今回初めてかけっこで負けるかも・・・と、
不安そうでしたが、無事今年も一等賞が取れて一安心。
とりあえず学年で1番足の速い男という称号は死守。
負けたら泣くんじゃないかと親の方が心配でした・・・
閉会式前に末っ子と帰宅しすぐに診察の準備。
夕方5時に診察を終えるとどっと疲れが出ました。
昨日の月曜は何年も病気と闘いながら通院してくれた
猫ちゃんが早朝に亡くなったとの知らせから1日がスタート。
本当に長い間頑張って通院してくれていて、
笑顔が素敵な飼い主様にお会いできなくなるのが
スタッフ一同さみしい思いですが、
最後はスッキリとしたお声が聞けてホッとしました。
午前中は病院の初期を支えてくれた元スタッフの十河さんが
顔を見せに立ち寄ってくれました。
今はアメリカで暮らしていて、アメリカ人の旦那さんもお会いでき、
以前と変わらない笑顔を見れて本当に嬉しかったです。
そんな嬉しい雰囲気の中、
1週間前から咳が続いていた我が家の『プー太郎』。
念のため胸部Ⅹ線検査をすると、胸に大きな異常を発見
急いで追加検査をして、とりあえず検査結果待ち。
奥さんはかなりショック・・・。
こども達には、『じゃ、プーちゃん手術するんやろ、治るん?』
と聞かれ、『今はまだ分からん・・・』というやり取りでした。
何とも色々と会ったここ数日でした。