[ テーマ: お知らせ ]
2021年11月10日09:03:17
仔猫の里親さん募集です。
生後約60日。 女の子。
ノミ・マダニ予防済み。 駆虫済み。
猫エイズ・白血病ウイルス陰性。
生後10日頃から奥さんが大切に育てました。
是非、ご検討宜しくお願いします!
ご希望の方は当院までご連絡ください!
[ テーマ: 趣味 ]
2021年11月5日15:39:13
水曜・木曜とお盆休み以来の2連休でした。
お盆休みは雨続きでなにもできず、
今回はせっかくお天気も良いので、
仁淀川へソロキャン&川下りに行ってきました。
仁淀川本流は久しぶり。
のんびりいくつかの河原キャンプ場を下見して、
周りに何も無く、誰も居らず、スタックしない、
良さそうな所を本日の宿泊地としました。
陽が沈んでからは
ずっと焚き火をしていました。
翌朝はスタート地点にカヤックをセットしたら、
ゴール地点の河原に車を移動し、
贅沢にもタクシーでスタート地点まで戻って、
いよいよスタート。
全く寒くも無く、良いお天気に恵まれました。
お昼の12時ちょうどにゴール!
適当に決めたコースでしたが、
距離も時間もちょうど良かったです。
仁淀川は全体的に流れが緩いので、
向かい風だとインフレータブルカヤックだと
ちょっとしんどいのですが、
風も無く、のんびり最高の川下りが出来ました。
[ テーマ: お知らせ ]
2021年10月29日08:43:00
[ テーマ: 日記 ]
2021年10月22日19:34:14
今更感は否めませんが、
昨日ようやく1回目のコロナワクチン接種を
受けました。
7月や8月にあった高松市の
予約開始時間にはいつも診察中・・・
お昼休みにサイトを覗くと
すでに予約枠がいっぱい・・・
というのを繰り返したときには、
我が家はいつ接種できるんだろうと
不安になりました。
ところが奥さんが小児科に
子どものお薬を取りに行ったときに、
ダメ元で聞いてみたら、
『ちょっと先ですが空きがありますよ』
しかも木曜・・・大喜び!
で、心配していた副反応ですが、
1回目ということもあって
接種部位がジンジンと痛む程度で済みました。
念のため、今日は手術を入れて無かったのですが、
結局それなりに大きな手術が入り、
飼い主様にも了承して頂き、
問題なく済ませることが出来て一安心。
3週間後に2回目の接種がありますが、
同世代の経験者のほとんどの方は
発熱でしんどかったとのことなので、
11月12日(金)は休診とさせて頂いております。
ご迷惑おかけしますが、宜しくお願いします。
[ テーマ: 日記 ]
2021年10月15日17:16:00
昨日の休診日は、
まんのう公園のコキアを見に行ってきました。
多分もう少ししたらもっと赤く色付くかなと思いますが、
なんとも言えない雰囲気で可愛いですね。
いつも通りマロンとリルのツーショットは
なかなか撮れないなぁと思っていたら、
他のわんちゃん連れの飼い主さんが、
台の上にのせて撮っていたので、
ナイスアイデア!と真似をさせてもらうと
良い感じの写真が撮れました。
ドッグランは工事中でしたが、
仮設の囲いを用意してくれていました。
若犬組
老犬組
お昼が近づくとどんどん暑くなって、
マロンが心配でしたが、
想像以上に良く歩いてくれました。
コスモスも見に行きたかったのですが、
マロンの体力的に限界かなと諦めました。
車に乗ると、すぐに爆睡。
帰りの道中、ずっといびきをかいて寝てました。
次は大窪寺の紅葉を見に行きたいと思います。
[ テーマ: 愛犬&愛猫 ]
2021年10月12日18:36:00
10月7日はマロンのうちの子記念日で
6周年だそうです。
奥さんに言われるまで忘れていました
もうすぐ15歳6ヶ月になります。
置き去りにされて、色々と体調が悪く、
まさかこんなに長く一緒に過ごせるとは
思いませんでした。
一日のほとんどの時間は
僕の部屋の隅っこで寝ています。
今日もマロンのいびきを聞きながら、
一緒に昼寝をしました。
お漏らしもしますし、うんちもします。
食餌もなかなか食べてくれないので、
焼き魚をトッピングします。
僕の部屋はどんどん臭くなります
今年の夏は厳しいかなぁと思っていましたが、
なんとか乗り越えてくれました。
次のお休みは、
まんのう公園のコキアを
一緒に見に行こうかな。
毎年恒例の大窪寺の紅葉にも行けそう。
[ テーマ: 病院 ]
2021年10月2日20:13:00
[ テーマ: 病院 ]
2021年9月26日20:09:00
スタッフの江本さんがご主人の転勤のため
当院を退社することになりました。
たまたま僕の大学の同級生の動物病院で働いていて、
高松に引っ越してきて、
たまたま僕の中学時代の同級生と知り合いになり、
ご縁が重なって、うちで働いてくれることになりました。
実は筋肉女子で、明るく、元気いっぱいで、
皆のムードメーカー的な存在でした。
お疲れ様でした。
飼い主様の皆様にもお世話になりました。
動物看護士さんを募集していますので、
興味のある方は、是非ご連絡ください!
[ テーマ: 病院 ]
2021年9月22日15:46:21
例年、地元の小学校2年生が『まちたんけんの授業』で
病院見学に来てくれますが、
コロナ下で見学は中止。
その代わりに子ども達からの質問に
文章と写真でお答えする形になりました。
なかなか小学2年生への説明は難しいです。
ひらがなも多くて、逆に読みにくい・・・
見学に来てくれたときに、
うちの『まろん』を触らせてあげたりすると、
初めて犬に触った!!と喜ぶ子もいたりするので、
是非来年は見学に来てくれると嬉しいんですが・・・
[ テーマ: 趣味 ]
2021年9月13日09:33:00
昨日は午後からお休み。
久しぶりにサイクリングに出掛けました。
特に行き先も決めずに東に向かって。
県境を越えて、『道の駅どなり』でお団子。
吉野川まで行こうかなとも思いましたが、
時間的に厳しいので、ここで引き返すことに。
帰り道は五名から大窪寺方面へ。
久しぶりに野生の猿に会ったりしながら、
ほとんど車も通らない田舎道をのんびりRide。
と言いつつも、『道の駅ながお』を通過する頃には
脚が弱くてヘロヘロ。
家に着く頃には真っ暗になってしまいましたが、
久しぶりのサイクリングを楽しめました。