ホームページ

はすい動物病院

最近の記事

琴南サイクリング (09/08)

陸上&帝王切開 (09/07)

帯状疱疹ワクチン (09/05)

ウォーターサーバー (09/03)

竜王山 (08/31)

記事テーマ

しつけ (2)

愛犬&愛猫 (58)

日記 (1066)

(19)

病気 (125)

病院 (703)

趣味 (90)

お知らせ (146)

お役立ち情報 (8)

設備紹介 (4)

バックナンバー

2025年 09月

2025年 08月

2025年 07月

2025年 06月

2025年 05月

2025年 03月

2025年 02月

2025年 01月

2024年 12月

2024年 11月

2024年 10月

2024年 09月

2024年 08月

2024年 07月

2024年 06月

2024年 05月

2024年 04月

2024年 03月

2024年 02月

2024年 01月

2023年 12月

2023年 11月

2023年 10月

2023年 08月

2023年 07月

2023年 06月

2023年 05月

2023年 04月

2023年 03月

2023年 02月

2023年 01月

2022年 12月

2022年 11月

2022年 10月

2022年 09月

2022年 08月

2022年 07月

2022年 06月

2022年 05月

2022年 04月

2022年 03月

2022年 02月

2022年 01月

2021年 12月

2021年 11月

2021年 10月

2021年 09月

2021年 08月

2021年 07月

2021年 06月

2021年 05月

2021年 04月

2021年 03月

2021年 02月

2021年 01月

2020年 12月

2020年 11月

2020年 10月

2020年 09月

2020年 08月

2020年 07月

2020年 06月

2020年 05月

2020年 04月

2020年 03月

2020年 02月

2020年 01月

2019年 12月

2019年 11月

2019年 10月

2019年 09月

2019年 08月

2019年 07月

2019年 06月

2019年 05月

2019年 04月

2019年 03月

2019年 02月

2019年 01月

2018年 12月

2018年 11月

2018年 10月

2018年 09月

2018年 08月

2018年 07月

2018年 06月

2018年 05月

2018年 04月

2018年 03月

2018年 02月

2018年 01月

2017年 12月

2017年 11月

2017年 10月

2017年 09月

2017年 08月

2017年 07月

2017年 06月

2017年 05月

2017年 04月

2017年 03月

2017年 02月

2017年 01月

2016年 12月

2016年 11月

2016年 10月

2016年 09月

2016年 08月

2016年 07月

2016年 06月

2016年 05月

2016年 04月

2016年 03月

2016年 02月

2016年 01月

2015年 12月

2015年 11月

2015年 10月

2015年 09月

2015年 08月

2015年 07月

2015年 06月

2015年 05月

2015年 04月

2015年 03月

2015年 02月

2015年 01月

2014年 12月

2014年 11月

2014年 10月

2014年 09月

2014年 08月

2014年 07月

2014年 06月

2014年 05月

2014年 04月

2014年 03月

2014年 02月

2014年 01月

2013年 12月

2013年 11月

2013年 10月

2013年 09月

2013年 08月

2013年 07月

2013年 06月

2013年 05月

2013年 04月

2013年 03月

2013年 02月

2013年 01月

2012年 12月

2012年 11月

2012年 10月

2012年 09月

2012年 08月

2012年 07月

2012年 06月

2012年 05月

2012年 04月

2012年 03月

2012年 02月

2012年 01月

2011年 12月

2011年 11月

2011年 10月

2011年 09月

2011年 08月

2011年 07月

2011年 06月

2011年 05月

2011年 04月

2011年 03月

2011年 02月

2011年 01月

2010年 12月

2010年 11月

2010年 10月

2010年 09月

2010年 08月

2010年 07月

2010年 06月

2010年 05月

2010年 04月

2010年 03月

2010年 02月

2010年 01月

2009年 12月

2009年 11月

2009年 10月

2009年 09月

2009年 08月

2009年 07月

2009年 06月

2009年 05月

2009年 04月

2009年 03月

2009年 02月

2009年 01月

2008年 12月

2008年 11月

2008年 10月

2008年 09月

2008年 08月

2008年 07月

広告

[ テーマ: 日記 ]

2011年5月15日22:09:35

新聞

 

 

 


今朝の新聞にフィラリア予防を啓蒙する新聞広告がありました。

特に郊外に狂犬病の集合注射に行くと、このうちどれだけの飼い主様がフィラリア予防をちゃんとしてくれているのだろうか?と思います。

まだまだフィラリアが多い地域です。

当院でも去年の予防を数カ月忘れただけで検査で陽性が出ているケースもあります。

これで少しでも多くの飼い主様がフィラリア予防の存在を知っていただいて、動物病院に連れてきてくれることを期待します。

 

 


in 塩江

[ テーマ: 日記 ]

2011年5月13日07:41:10

昨日は去年に続き夕方まで塩江での狂犬病注射でした。

午前中はずっと雨・・・長靴・カッパ姿での注射です。

ものすごくのんびりとしていて、注射のイヌが帰るとうぐいすとカエルの鳴声しか聞こえなかったりします。

蛍のスポットも教えてもらいました。
来月末には子供たちを連れて見に行こうと思います。

次の木曜も塩江です。いよいよラストです。

 

 


5月

[ テーマ: 日記 ]

2011年5月9日08:01:54

5月は1年で最も忙しい月。

この週末は連休最後ということもあり、今までで一番多くの来院数でした。

ちょっとへとへとになりながらも、忙しさの中にスタッフの成長を感じれたりして、嬉しくなります。

僕的には今月の残りのお休みは26日(木)だけなので、体調管理に気をつけながらがんばります。

急に暑くなってきましたし、連休疲れもあると思いますので、皆さん動物たちと一緒に体調管理にお気をつけください。

 

 


連休

[ テーマ: 日記 ]

2011年5月6日07:40:45

今年のゴールデンウィークは我が家にとっては初めての家族旅行に出かけました。

と言っても県内の山奥で一泊だけののんびり旅行でしたが、東京から帰省中の姉家族と一緒に、子供たちは川で遊んだりして良い経験が出来ました。


想定外だったのが、病院の緊急用携帯電話のドコモは圏外になってしまっていました。ソフトバンクは大丈夫だったのですが・・・すみません。


皆さんはどのような休日を過ごされたでしょうか?

今日だけ仕事でまた明日からお休みという方も多いと思いますが、動物たちも疲れが出だす頃です。体調の変化にご注意ください。

 


1年前・・・

[ テーマ: 日記 ]

2011年5月2日23:08:10

ちょうど1年前の今頃の時間、奥さんが産気づいて助産院に行きました。

去年は連休前の日曜日で忙しく、奥さんは大きなお腹で仕事をしたうえ、産むなら今夜とばかりに夕方には駐車場の草抜きをして、日付が変わってから無事出産。

子供たちも出産に立ち会うことができて、今となっては良い思い出です。


明日から連休ですが、今夜はてんかん発作の重責状態の患者さんをお預かりしているので今年もあまり眠れそうにありません。

 


楽しみな休日

[ テーマ: 日記 ]

2011年4月27日19:15:27

一昨日は勉強会、昨晩は会議があり深夜の帰宅+末っ子の夜鳴き攻撃により、日頃老人なみの早寝早起きの僕はちょっと寝不足気味です。

今日は緊急も含め手術3件ありちょっとバタバタしていましたが、夕方からは強い雨になりのんびりです。

明日は円座方面での狂犬病集合注射。 天気は晴れるようなので一安心。

そして、いよいよ明後日は久しぶりの休日。

そして来週はゴールデンウィークで3連休。(無休の動物病院も多いのですが・・・すみません。)

何もせずに終わることが多いですが、何しようか考えてる今が楽しいです。

 


かっぱ

[ テーマ: 日記 ]

2011年4月25日07:45:53

週末は当院としては今期一番の忙しさでした。

毎週休診日の木曜午後は僕が子供たちをスイミングに連れて行っていますが、今週は保育園行事があって欠席するため、土曜日に振替えてもらい、奥さんが連れて行きました。

夜ちょっと疲れモードで自宅に戻ると息子が恥ずかしそうに見せてくれました。

カッパ


『かっぱ』のワッペンです。

 


このワッペンは進級の証で、キャップに貼り付けます。

進級テストの日だったようで、ついこの前『あひる』になったばかりなのに見事合格したようです。

1人で準備体操もろくに出来ないので、テストの合否基準は良く分かりませんが、とりあえずめでたい。

最近疲れ気味+まだ走れなくて凹み気味のお父さんにとっては嬉しいニュースでした。

ちなみに娘は児童コースに入れているので進級ものんびりです。

 


[ テーマ: 日記 ]

2011年4月23日08:12:10

今朝は明け方に今年初めて蚊の『ブーーーン』で起こされました。

僕は基本的に仕留めるまで落ち着いて眠れない為、電気を付け、集中して辺りを探すと・・・・立派な蚊がいました。

仕留めると結構血を吸っていました。

最近ちょっと肌寒くなってきているだけに早いなぁと感じました。

 

フィラリアの予防期間についてはHDUという気温を用いた計算式でフィラリアの感染期間を予測したものをもとしています。

香川県の場合は毎年5月中旬から11月初旬が感染時期とされています。

フィラリアのお薬の投薬期間は感染時期の1ヵ月遅れとなるため、当院では5月から11月まで月末に飲ませることをお勧めしています。

お住まいの地域やワンちゃんの飼育環境によっては4月末から内服させて頂いている飼い主様もいらっしゃいますので、ご心配な方は一度ご相談ください。

犬ほど多くはありませんが、猫にもフィラリア症が報告されています。

予防を希望される飼主様は一度ご相談ください。


寝すぎ

[ テーマ: 日記 ]

2011年4月22日07:33:58

昨日は郷東町から鬼無方面での集合注射。

 集合注射


天気も良く気持ちよい1日でしたが、

帰宅後病院の事務仕事を済ませるとすぐに子供のスイミング。

夕方は病院周りの力仕事と、疲労困憊の一日でした。

午後9時ごろには眠ってしまっていたので、今日は8時間以上も寝てしまっていました。

寝すぎで頭がボーっとしてしまいます。

 

 


集合注射

[ テーマ: 日記 ]

2011年4月17日07:39:46

昨日は午前中に観音寺市に狂犬病集合注射に行って来ました。

午前中院長不在とさせて頂きご迷惑おかけしました。

 

注射会場では軽トラの荷台に乗せられて来るワンちゃんはいつもの光景で、ドライブスルー状態で注射をしていくのですが、カブの荷台や自転車のハンドルに繋がれてやってくる子たちもいます。

転倒しないか冷や冷やしますが・・・

会場を被災地への募金会場と勘違いしたおじいちゃんがわざわざお金を持って来てくれるハプニングもあり、何とものどかで良かったです。