ホームページ

はすい動物病院

最近の記事

石鎚山 (08/17)

エアコン故障・・ (08/16)

大竹伸朗展『網膜』 (08/12)

映画『国宝』 (08/08)

里親さん募集中! (07/05)

記事テーマ

しつけ (2)

愛犬&愛猫 (58)

日記 (1064)

(19)

病気 (125)

病院 (700)

趣味 (87)

お知らせ (146)

お役立ち情報 (7)

設備紹介 (4)

バックナンバー

2025年 08月

2025年 07月

2025年 06月

2025年 05月

2025年 03月

2025年 02月

2025年 01月

2024年 12月

2024年 11月

2024年 10月

2024年 09月

2024年 08月

2024年 07月

2024年 06月

2024年 05月

2024年 04月

2024年 03月

2024年 02月

2024年 01月

2023年 12月

2023年 11月

2023年 10月

2023年 08月

2023年 07月

2023年 06月

2023年 05月

2023年 04月

2023年 03月

2023年 02月

2023年 01月

2022年 12月

2022年 11月

2022年 10月

2022年 09月

2022年 08月

2022年 07月

2022年 06月

2022年 05月

2022年 04月

2022年 03月

2022年 02月

2022年 01月

2021年 12月

2021年 11月

2021年 10月

2021年 09月

2021年 08月

2021年 07月

2021年 06月

2021年 05月

2021年 04月

2021年 03月

2021年 02月

2021年 01月

2020年 12月

2020年 11月

2020年 10月

2020年 09月

2020年 08月

2020年 07月

2020年 06月

2020年 05月

2020年 04月

2020年 03月

2020年 02月

2020年 01月

2019年 12月

2019年 11月

2019年 10月

2019年 09月

2019年 08月

2019年 07月

2019年 06月

2019年 05月

2019年 04月

2019年 03月

2019年 02月

2019年 01月

2018年 12月

2018年 11月

2018年 10月

2018年 09月

2018年 08月

2018年 07月

2018年 06月

2018年 05月

2018年 04月

2018年 03月

2018年 02月

2018年 01月

2017年 12月

2017年 11月

2017年 10月

2017年 09月

2017年 08月

2017年 07月

2017年 06月

2017年 05月

2017年 04月

2017年 03月

2017年 02月

2017年 01月

2016年 12月

2016年 11月

2016年 10月

2016年 09月

2016年 08月

2016年 07月

2016年 06月

2016年 05月

2016年 04月

2016年 03月

2016年 02月

2016年 01月

2015年 12月

2015年 11月

2015年 10月

2015年 09月

2015年 08月

2015年 07月

2015年 06月

2015年 05月

2015年 04月

2015年 03月

2015年 02月

2015年 01月

2014年 12月

2014年 11月

2014年 10月

2014年 09月

2014年 08月

2014年 07月

2014年 06月

2014年 05月

2014年 04月

2014年 03月

2014年 02月

2014年 01月

2013年 12月

2013年 11月

2013年 10月

2013年 09月

2013年 08月

2013年 07月

2013年 06月

2013年 05月

2013年 04月

2013年 03月

2013年 02月

2013年 01月

2012年 12月

2012年 11月

2012年 10月

2012年 09月

2012年 08月

2012年 07月

2012年 06月

2012年 05月

2012年 04月

2012年 03月

2012年 02月

2012年 01月

2011年 12月

2011年 11月

2011年 10月

2011年 09月

2011年 08月

2011年 07月

2011年 06月

2011年 05月

2011年 04月

2011年 03月

2011年 02月

2011年 01月

2010年 12月

2010年 11月

2010年 10月

2010年 09月

2010年 08月

2010年 07月

2010年 06月

2010年 05月

2010年 04月

2010年 03月

2010年 02月

2010年 01月

2009年 12月

2009年 11月

2009年 10月

2009年 09月

2009年 08月

2009年 07月

2009年 06月

2009年 05月

2009年 04月

2009年 03月

2009年 02月

2009年 01月

2008年 12月

2008年 11月

2008年 10月

2008年 09月

2008年 08月

2008年 07月

仕事納め

[ テーマ: 病院 ]

2018年12月30日13:23:44

本日の午前診察を終え、
お隣の『まつはまうどん』でうどんの食べ納めをし、
院長室で事務仕事を終わらせ、
無事『仕事納め』となりました。

動物たちとその飼い主様、スタッフ、家族、
当院に関わっていただいた方皆さんに
感謝の気持ちがいっぱい・・・

という風に、一人でボーっとしていると、
感傷的になってしまいます。

年を取ったからでしょうか・・・

 

とにかく、
動物たちとの暮らしを少しでもサポートできるように、
スタッフ皆で頑張っていきたいと思います!

今年一年本当にお世話になりました。

新年は1月4日(金)からの診察となります。

 

 

仕事納め


あと3日・・

[ テーマ: 病院 ]

2018年12月28日15:47:00

昨日の休診日は、
自宅の片付け&年賀状作成&法事でヘトヘト。

でも、取りあえず年賀状も間に合ったし、
子どもたちの成長に合わせて、
少しでも快適に過ごせるように
できる範囲での模様替えもできたので
かなりの達成感!!

今年の診察日も残すところ後3日間。
(30日(日)午前診察で仕事納め)

今日の2件の手術で、
年内の手術も終わりの予定でしたが、
明日手術になりそうな猫ちゃんが来院・・・。

平和に年が越せるかどうか・・・

年末年始はどの動物病院も
対応が難しくなると思います。

嘔吐・下痢の消化器症状の動物も増えています。

なるべくおやつなどは控えるようにしてあげてください。

また、心臓やてんかんなどのお薬を飲ませていたり、
病院用処方食を与えていただいている飼い主様は、
残りを確認してあげてください。

 

 

 


帝王切開

[ テーマ: 病院 ]

2018年12月15日18:43:49

今日の午後の診察は、
緊急の帝王切開からのスタートとなりました。

予定日を過ぎたお母さんチワワのお腹はパンパンで、
小さな体に6頭の赤ちゃん。

 

 


帝王切開

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

幸いみんな元気に取りだすことができました。

午後の診察前半の待ち時間が長くなってしまい、
申し訳ありませんでした。


お忘れなく!

[ テーマ: 病院 ]

2018年12月3日15:24:39

あっという間に12月に突入してしまいました!

今年も後1か月・・・早すぎます

季節も秋から冬に変わりつつありますが、
今年最後のフィラリア予防薬を忘れていませんか

月末投与であれば11月末が今年の最終投与でした。

もし忘れている場合は、数日遅れていても構いませんので、
お早めに飲ませてあげてくださいね!

 


カレンダー

[ テーマ: 病院 ]

2018年11月25日09:01:00

朝晩が寒くなってきました

真っ暗だし、寒いしで、
朝のジョギングが億劫になりますが、
走っている間に登ってくる朝日は綺麗です!!

今年もあと1か月と1週間・・・・早過ぎ


ということで、

カレンダーの配布を始めました!!

数に限りがありますので、ご希望の方は
お早めに来院してくださいね。

 


カレンダー


お手紙

[ テーマ: 病院 ]

2018年11月10日19:22:00

先月の『まち探検』の授業で、
病院見学に来てくれた
川添小学校2年生の子供たちから
お礼のお手紙を頂きました。

 

 

お手紙

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

表紙に書かれた先生の字の綺麗さも驚きですが、
皆、丁寧なしっかりとした字で書いてくれていて、
感心しました!


町民運動会

[ テーマ: 病院 ]

2018年10月22日09:17:36

昨日は川添校区の町民運動会でした!

自治会に加入しない世帯も増え、
市内でも小学校の運動会とは別に
町民運動会を開催している地域は
減ってきているのではないでしょうか?

うちの自治会でも、我が家が加入した当初は、
運動会には参加するものの、
競技に参加するメンバーが足りず、
多くの種目は棄権している状態でした。

せっかく参加するのなら楽しみませんか?と声をかけて、
毎年何とかギリギリのメンバーで参加しています。

ということで我が家は当然ながら家族総出の参加となります。

僕も診察を終えて午後から急いで小学校へ駆けつけました!

 

 

 

町民運動会

 

 

 

 

 

 

 

最終種目の男女混合リレーでは、
家族5人でのバトンリレーもできましたし、
自治会としては42回大会にして初入賞・初の賞状
もいただく事ができて、疲れましたが、楽しい1日でした。

 


まち探検

[ テーマ: 病院 ]

2018年10月19日15:56:54

今日のお昼に川添小学校の2年生が、
まち探検の授業で、病院見学に来てくれました。

まずは子供たちからの質問time。

子供ならではのストレートな質問が18問。

低学年でもわかる言葉で答えるのは難しい

 

 

 

まち探検

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

質問timeの後は、病院内の見学time。

いろいろ話をしていると、あっという間に1時間。

今年は末っ子の同級生ということもあって、
ちょっと変なプレッシャーがありましたが、
子供たちからはたくさんの『楽しかったー!!』との
言葉をもらえて、ほっと一安心でした


エアコン故障・・

[ テーマ: 病院 ]

2018年10月10日18:58:21

先週の金曜午後に突然待合室のエアコンが
故障してしまいました。

すぐに業者さんが来てくれて、
ドレインの清掃が必要とのことでしたが、
建設時の問題なのか、作業ができないとのこと・・・??

今週に入ってからは少し涼しくなったものの、
先週末は気温も高く、ご迷惑おかけしました。

ようやく明日の休診日に
作業に入ってもらえることになりましたが、
修理などの内容によっては、
明日の復旧は難しいかもしれないとのことで、
まだまだ心配です・・・。

無事、修理できますように!

 


暑い・・・

[ テーマ: 病院 ]

2018年10月6日21:34:00

昨日待合室のエアコンが故障してしまいました・・・。

今年の夏は猛暑だったから、
夏に壊れなくて良かったねぇって言っていたら、
今日はすごく暑くて・・・

まだ修理の日程が未定です。
ご迷惑おかけしてすみません。

 

話は変わって、今週と来週は地域の秋祭りです。
午前診察の終了間際に『獅子舞』が来てくれました。

 

 


獅子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子供の頃から、獅子舞の金のリズムが大好きで、
なんか心地よいのですが、
患者さんである動物たちにとってはストレスですね。

一時的に車の出入りなどでもご迷惑おかけしますが、
よろしくお願いします。