[ テーマ: 病院 ]
2014年4月17日20:15:55
今日は休診日でしたが午前中、
三木町に集合注射に行って来ました。
お天気が良すぎて、暑かったです。
去年よりも頭数が多く、
100頭以上のワンちゃんに注射してきましたが、
今回は咬みつき犬が非常に多く、
手を咬まれてしまう飼い主様が多かったです。
僕も自分の手を針で刺してしまいました・・・。
今月は来週末の26日・土曜日で終了。
土曜日なので病院がどうなるか心配・・・。
ご迷惑おかけしますが、ご協力よろしくお願いします。
以前にこのブログでも紹介した新しい超音波が
明日のお昼休みにやってきます。
(結局買ってしまいました・・・。)
ワクワクしてます。
[ テーマ: 日記 ]
2014年4月16日07:48:18
昨日のお昼の時間に息子の自転車を買いに。
今まで奥さんの実家で、お姉ちゃんのお古の自転車
を乗っていましたが、さすがにボロボロで小さくなり、
入学祝という事で。
お父さん的にはちょっとでも良いモデルを買ってやろうと
思っていたのですが、息子が選んだのは安いモデル。
でも本人が気に入ってることが一番。
どうせすぐボロボロになるし・・・。
もうすでに、スケボーなどでご近所に迷惑かけてばかりなので、
これからちゃんとルールのお勉強をさせないといけません。
[ テーマ: 日記 ]
2014年4月14日08:08:00
この週末は今年一番の忙しさでした。
ちょっとゆっくりしたいなぁと思いつつも、
午後は暇を持て余している子供たちとお出掛け。
映画を希望する息子とさぬきこどもの国を希望する娘
でしたが、久しぶりに甥っ子も一緒なのでこどもの国へ。
雨でしたが、屋内施設が充実しているので、大盛況でした。
到着直前に3歳末っ子が寝てしまったので、
僕も一緒に車の中でまったり。
雨の日に、静かな車の中で雨の音を聞くのは、
子供の頃からなぜか大好きです。
この1時間が何とも良いリフレッシュになりました。
(本があれば最高でしたが・・・)
その後、閉園時間までしっかり遊びましたが、
こども達は放っておいても自分たちで遊びますし、
末っ子の面倒も見てくれるので、大分楽になりました。
4月は、1日完全お休みは3日間だけですが、
良い日曜午後が過ごせました。
[ テーマ: 日記 ]
2014年4月11日07:50:00
昨日は息子の小学校の入学式でした。
長女の時は仕事を休んで行ったような・・・。
でもそれをちょっと後悔して、
入学式は仕事を休んでまでは出なくてよいかなぁと
考えていたんですが、
たまたま休診日と重なったので僕も出席してきました。
新1年生がたった51人と少なく、
通っていた保育所からはたった一人。
しかも、近所の仲の良いお友達とも、別のクラス・・・。
いつも元気すぎる息子ですが、
さすがに不安そうで、緊張もしたと思います。
まぁ、良い経験です。
いよいよ初登校・・といってもお昼前に帰ってきますが、
お姉ちゃんと一緒なんで全然平気だと思います。
僕はというと、断り切れずPTAの役員さんになってしまい、
昨日の夜に初会合。
土日仕事をしていると、
なかなかお手伝いできることも限られますが、
さすがに大きなイベントの時は・・・どうしようといった感じです。
場合によっては、院長不在だったり、
病院を休診とさせていただくことが増えるかもしれません。
ご迷惑おかけいたしますがよろしくお願いします。
そんなこんなで、我が家的には、
いよいよ本格的に新しい1年がスタートといった感じです。
[ テーマ: 病院 ]
2014年4月9日18:44:00
今日の四国新聞に気になる記事がありました。
愛知県の野犬の糞から、
エキノコックスという寄生虫の卵が発見されたとのこと。
エキノコックスは四国の人たちにとっては
聞き慣れないものかもしれませんが、
たぶん北海道の人たちにとっては身近な存在だと思います。
北海道のキツネに広がる寄生虫で、
キツネや犬の糞から人に経口感染すると、
長い年月(数~10年)をかけて主に肝臓が悪くなる
非常に恐い寄生虫です。
今回のニュースは交通網が整備され、動物の移動に伴い
その感染地域が予想以上に広がっていることを意味します。
このエキノコックスも同時に駆虫できるお薬の成分が入った
新しいお肉タイプのフィラリア予防薬『インターセプター』
も販売され、当院でも人気となっています。
他にもノミダニ予防と同時にフィラリア予防もできる
新しいお薬もあります。
詳しくは当院までお問い合わせください。
[ テーマ: 病院 ]
2014年4月8日20:00:00
飼い主様からプチトマトをたくさん頂きました。
めちゃくちゃ嬉しいです!
子供の頃は苦手だったトマトですが、
走るようになってからは特に大好きで、
トマトジュースも毎日たくさん飲んでます。
このプチトマトは甘くてもう果物ですね。
トマトは『リコピン』という成分の抗酸化作用が有名。
僕はアラフォーの押し寄せる老いに抗いながら、
ほぼ毎日走ったり、自転車乗ったり、泳いだりしているので、
抗酸化作用や疲労回復という言葉に敏感に反応してしまいます。
春は動物病院は忙しくなり、疲労がたまりやすい季節なので、
リコピンパワーで体調崩さないよう頑張ります!
[ テーマ: 病院 ]
2014年4月5日15:11:00
今日は午前中、築地・松島・福岡町などで集合注射でした。
気温も低く、開始時は雨も降っていてあいにくのお天気。
上下とも雨合羽に帽子・手袋をし、完全武装で臨みました。
先日はお天気も良かったにもかかわらず、
頭数は少なかったのですが、
今回はお天気が悪い中、
去年よりも多くのワンちゃんが来てくれました。
会場が街中だったせいか、小さいワンちゃんが多く、
今回も大きなトラブルも無く無事終了!
これで残り後4回。
午前中の診察は奥さん1人の診察となってしまい、
お昼前はかなり待ち時間が長くなってしまったようで、
ご迷惑おかけしてすみませんでした。
[ テーマ: 病院 ]
2014年4月4日07:54:19
昨日の休診日は午前中国分寺方面に
狂犬病の集合注射に行って来ました。
いよいよ今年の集合注射スタートです。
今年の担当は6回。
(4月:4回、5月2回)
院長午前中不在の日が3回ありますので、
出来るだけその日を避けてご来院いただけると
助かります。詳しくはこちら
明日(5日(土))も午前中不在になります。
よろしくお願いします。
昨日はお天気にも恵まれましたが、
去年の比べ頭数も少なく平和に終了しました。
年々集合注射での接種頭数は減少し、、
かかりつけ動物病院での接種頭数が増加傾向にあります。
いい傾向だと思います。
4月はG.W.まであまり休みが無いので、
体調管理に気を付けながら頑張ります。
[ テーマ: 日記 ]
2014年4月2日07:54:00
いよいよ新年度がスタートしましたね。
一昨日の夜には、僕の苦手な顧客管理ソフトの設定などで
ちょっとトラブルがあり、昨日は早朝からバタバタ。
スタッフのおかげで無事大きな支障なく、
消費税8%がスタートできました。
来週には息子が小学校入学。
奥さんは保育所、僕は自治会や小学校のPTAの役員など
仕事以外で頼まれる仕事も増えつつどうなる事やら・・・。
すべて人生勉強ととらえて、自分にできる範囲で無理せず
やっていきます。
小3になる長女は今日から
瀬戸内海の島に2泊3日のキャンプに出掛けます。
去年も参加しましたが、
去年は大きすぎたリュックも今年はだいぶ良い感じに・・・
1人も知っているお友達が居ない環境は
大人の僕でも緊張するものですが、
順応性が高いのか、楽しみで仕方ない様子。
ちょっとはお姉ちゃんになって帰って来てもらいたいですね。
[ テーマ: 日記 ]
2014年3月31日08:14:20
昨日は僕の39歳の誕生日でした。
ちょうど日曜だったので、
こども達の手作りケーキとプレゼントで
ささやかなお祝いをしてくれました。
スタッフからも素敵なプレゼントを頂き
感謝・感謝です。
いよいよ30代最後の1年。
心身ともに健康でいれるよう頑張りつつ、
少しずつでも成長していきたいものです。