[ テーマ: 病気 ]
2014年1月21日08:08:09
今年は年明けから1日に数件ペースで手術を行っています。
当院にしては多いペース。
昨日も3件の手術がありましたが、そのうち1件がモルモット。
2年ほど前からかかりつけの動物病院さんで
診察をしてもらっていたものの、手術のリスクを考慮し、
ずっと様子を見ているうちに、最近急に大きくなり、
ついには破れてきてしまいました。
お股にできた大きな腫瘍です。
スタッフ一同かなり緊張しながらの手術でしたが、
とりあえず無事終了!
麻酔から覚めるとすぐに餌を食べてくれていました。
モルモットやハムスターの手術の場合、
術前検査による状態の把握がほとんどできないので、
いつも無事麻酔から覚めてくれるかどうか心配です・・・。
元気になってくれると良いのですが・・・。
[ テーマ: 日記 ]
2014年1月19日19:22:00
今日の午後は心臓病のセミナーに参加してきました。
緊急の手術が入ったので、手術を終え、
入院管理を奥さんに任せ、1時間ほど遅刻しての参加となりました。
情けないことに、セミナー終了まで睡魔との闘いでした
[ テーマ: 病院 ]
2014年1月17日08:19:00
実はここ数日病院用携帯電話の調子がイマイチでした。
勝手に電源が切れてたりして・・・、
先日も飼い主様からの着信に気づく事が出来ず
ご迷惑おかけしました。
昨日の夜閉店間際のドコモショップに行き調べてもらいましたが、
保障に入っているので、修理よりも
代わりの新しい携帯を用意してもらうことにしました。
とりあえず、数日間は代替機を貸してもらうことに。
病院用の携帯電話は『らくらくホン』。
なので代替機も『らくらくホン』。しかもちょっと新機種。
ちょっと外で取り出すのは恥ずかしい時もありますが、
病院用として使用するにはこれが一番便利。
とりあえず数千円の負担で済んで一安心です。
それにしてもドコモショップ木太店のスタッフさんの対応は
いつも気持ちよく、参考にしたいものです。
早いもので震災から19年。
僕は19歳の予備校生でした。
震災からの年月がそのまま、
獣医師への扉を開いてからの年月。
[ テーマ: 病院 ]
2014年1月15日16:13:37
迷い犬をお預かりしていましたが、
先ほど無事飼い主様が引き取りに来てくれました。
本当に良かったです。
これで毎朝寒い中のお散歩時間が短縮出来て一安心です。
[ テーマ: 病院 ]
2014年1月15日08:29:47
昨日の午前中、病院にパトカーがやってきて
飼い主様も驚いたかと思います。
連休が明けたので、『くるまのハヤシ』さんが
迷い犬のことを警察に相談したところ、引き取りに来てくれました。
話を聞くと、2週間高松東署で預かり、
飼い主様が引き取りに来なければ保健所に送られるとのこと。
警察署には犬を預かる施設は特に無いため、
倉庫のような所に檻を設置するとの事でした。
『もし可能なら、しばらく病院で預かっても良いですか?』
とお聞きすると、
『上の意見を聞きます』とのことで、検討してもらい、
とりあえず1週間ほどは病院で預かることになりました。
『くるまのハヤシ』さんにも協力してもらって、
マルナカさんなどに張り紙をさせてもらっています。
早く飼い主様が連絡してくれると良いのですが・・・・
お心当たりのある方は連絡お待ちしています。
それにしてもあのお巡りさん達は、
20kgの犬をパトカーに乗せて連れて行くつもりだったんでしょうか?
[ テーマ: 趣味 ]
2014年1月13日20:34:41
今日は『まんのうリレーマラソン』に参加してきました。
メンバーは小学校のお友達家族で、
下は我が家の年長さんの長男からおじいちゃんまで。
途中小雪が降るくらいに寒かったんですが、
みんな1周2㎞のコースを一生懸命走りました。
最初は制限時間4時間は厳しいかも・・・と思っていましたが、
無事ゴール!
寒くて疲れましたが、楽しい1日でした。
[ テーマ: お知らせ ]
2014年1月11日09:46:00
1月10日(金)の夕方、
ハヤシ自動車さんに迷い込んできました。
体重20kg 未去勢オス
茶色の首輪に壊れたリードのフックが付いていました。
恐らくお近所(元山・東山崎町)のワンちゃんだと思います。
心当たりがありましたら、ご連絡よろしくお願いします!
[ テーマ: 愛犬&愛猫 ]
2014年1月10日15:50:00
我が家にやってきて今日でちょうど3カ月。
犬って本当に靴下とか大好きですね。
カーペットも大好きです。
悪そうな顔をしながらカミカミしています。
気が付くと、木の椅子の角もボロボロ。
ということで、新しいおもちゃを購入。
フェッチ(Lサイズ)という梨の木の棒です。
最初大きすぎたかな・・・と思いましたが、
プー太郎にはこのサイズで丁度好さそう。
しばらくカミカミして遊んでいます。
[ テーマ: 日記 ]
2014年1月7日08:51:07
昨日から仕事始めという方も多かったようですね。
我が家もようやく子供たちが学校と思っていたら、
なんと小学校は8日から・・・・。
それでも下の二人の保育所は昨日からだったので、
ようやく家の中も少し静かになると思っていた矢先・・
朝、末っ子が号泣・・・いつもの事と放っていると
顎の下がパックリ避けて流血していました。
圧迫してるととりあえず止血はできますが、
とりあえず朝イチで奥さんが病院へ連れて行きました。
ということもあり、
普段奥さんの診察の方には朝いちばんご迷惑おかけしました。
テープで留めるだけかなぁと思っていたんですが、
しっかり3針縫ってもらったそうです。
局所麻酔の注射の時と針が入る度に『痛い・・・』と言いつつも、
号泣せずに頑張れたそうで感心、感心。
[ テーマ: 日記 ]
2014年1月6日08:15:00
昨日はファイブアローズの試合を観戦してきました。
子供たちは前回の観戦が楽しかったようで、
ずっと楽しみにしてました。
途中大きくリードされさすがに3連勝は難しいかも・・と
いう雰囲気でしたが、見事に逆転勝利!
でも、僕が大興奮している横で、
末っ子は最初から最後まで爆睡してました。
(ちょうど試合時間がいつものお昼寝タイムでした・・)
当院も小さいながらスポンサーをさせてもらっています。
是非皆さんも応援に行ってみてください。