[ テーマ: 日記 ]
2014年11月4日07:44:33
昨日は愛媛県と徳島県の県境にある
塩塚高原に出かけてきました。
風が強く寒かったんですが、
ススキがすごくきれいで、
子供たちも嬉しそうにどんどん歩きます。
塩塚山の山頂です。
小さい山ですがなかなかの絶景でした。
車で1時間半くらいで行けて、
小さい子供でも楽チンなのでお勧めです。
[ テーマ: 病院 ]
2014年11月1日08:15:51
長く当院を支えてくれたスタッフの山本さんが、
本日より産休に入ります。
本当に長い間大きなお腹で頑張ってくれました。
お疲れ様でした!
ゆっくり休んで母子ともに元気に
出産を迎えてもらいたいものです。
久しぶりに赤ちゃんに会えることを楽しみにしつつ・・・
しばらくはスタッフが減り、
皆様にはご迷惑をおかけしますが、
よろしくお願いします。
[ テーマ: 日記 ]
2014年10月31日08:16:00
今日は上の子供たちは小学校が遠足。
3年生の娘は自分でお弁当を作る『マイランチ』。
恰好だけはいっちょまえです
大分前に本で読みましたが、
まんのうかどこかの小学校で始まった試みで、
県内の小学校に広がっているようです。
早朝から奥さんのイライラが爆発しないか心配でしたが、
僕が朝Jogから帰ってくると、無事完成して、ご機嫌でした。
ちなみに小1息子はお弁当箱に詰めるだけですが、
メニューはお母さんと相談して、それなりに楽しんだ様子。
遠足でお弁当箱を開く楽しみは別になりますが、
なかなか良い試みだと思います。
[ テーマ: 愛犬&愛猫 ]
2014年10月30日20:12:00
ココアが我が家の家族になって2か月近く。
体重も増え、毛並みもきれいになり
捨てられていた時とは別人のよう。
残念ながら歯は一本もありませんが・・・・・。
最初は性格もひどく臆病でしたが、
少しずつ家での生活に慣れてきました。
最近よくするポーズです。
上手くバランスを取って、長い時は1分くらい
『ちょうだい、ちょうだい!』と言ってます。
[ テーマ: 趣味 ]
2014年10月27日08:15:00
昨日は先週の町民運動会に引き続き、
診察時間を変更させて頂き、
庵治で催された『高松ファミリー&クォーターマラソン in AJI』に
家族で参加してきました。
3年前に半月板縫合手術をし、年明けからジョギングを開始し、
2年前のこの大会が人生初参加のランニング大会でした。
その時は夫婦で参加し、知り合いもほとんどおらず、
でも一生懸命走ってすごく楽しかった記憶があります。
去年は子供たちと一緒にファミリーの部にも参加させてもらい、
また新たな楽しみが生まれ、
今年は、ランニングを通じて知り合ったたくさんの友人と
一緒に競いながら走る楽しさがありました。
(残念ながら奥さんは体調不良のため不参加・・・)
こども達も去年よりもかなり早くなっていて、
練習では見せない顔つきを見れて嬉しかったです。
小さな大会ですが、僕にとっては春先からの練習の成果を試す
重要な大会なので走る前はすごく緊張します。
今年は目標通り50分23秒と満足のいく結果で走り切れました。
(一昨年:55分59秒、昨年:51分56秒。ちょっとづつ進歩)
1か月後のフルマラソンの練習も兼ねて、
庵治から自宅までジョギングで帰って、
すぐに夕方5時までの診察だったので、
メチャクチャ疲れて夜早々に眠ってしまいましたが、
充実した1日でした。
これからランニングをはじめようかなぁと思う方は、
いきなりフルやハーフに挑戦するのではなく、
こういう小さい大会から参加してみるのもおすすめです。
5kmの短い距離の部もあり、たくさんの方が走っています。
[ テーマ: お知らせ ]
2014年10月25日19:10:18
10月26日(日)は通常の午前診察を休診とし、
午後3時~5時までの臨時診察とさせて頂きます。
ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします。
[ テーマ: 日記 ]
2014年10月24日08:08:00
先月病院前に置き去りにされたダックスは、
先住犬パグ『プー太郎』との相性も良く、
結局我が家の一員となりました
昨日は休診日でしたが、入院が多く、
夜の勉強会の準備もありバタバタしていましたが、
せっかく天気も良いので、
みんなで公園に散歩に行って来ました。
ガリガリに痩せていて、被毛もボサボサでしたが、
1か月半が経って、かなり綺麗になりました。
歯もボロボロの状態だったので、
避妊手術と一緒に歯も全部抜きました。
元気にご飯も食べてます。
娘が『ココア』と命名。
絶対もらえないのに、人のおやつに群がってます。
おでかけには最高の季節ですが、ダニも一番多い季節。
今も『バベシア症』のワンちゃんが入院中です。
お出かけ前日までには
必ずノミダニ予防はしてあげてくださいね!
[ テーマ: 病院 ]
2014年10月22日07:50:25
滅多に無い事なんですが、
手術の予定が入っていながら、連絡も無く、
来院されない方がいらっしゃいます。
来院予定の時間が過ぎても来院が無い場合、
こちらから何度か連絡しても繋がりません。
折り返しのお電話もありません。
年に数回あるか無いかなのと、
ほとんどのケースが初診の患者さんなので、
かかりつけに戻られたか、また他の動物病院に
行かれたのかと思いますが、ちょっと悲しいです。
当然準備もしていますし、他の手術との兼ね合いもあり
当日予定を組んで仕事をしています。
もちろん、電話を掛けてもらったけど、当院の電話が話し中で
繋がらなかったのかなぁとも考えます。
(電話相談を受けている場合に、他の飼い主様からの
電話がつながらずご迷惑おかけしてしまいます。)
都合が悪くなったり、考えが変わる事は当然あると思いますので、
手術を延期もしくは止めたいとお考えの時は、
事前に連絡をお願いします。
[ テーマ: 日記 ]
2014年10月20日07:56:00
昨日は川添地区の町民運動会でした。
今は小学校の運動会と一緒に町民運動会を行う地域が
増えていると思いますが、
うちの地域は高齢化にも負けず、元気にがんばってます。
例年は診察が終わって午後から参加させてもらってましたが、
うちの自治会は特に高齢の方が多く、
選手確保が難しい事や
せっかくの地域の方々との交流の場でもあるので、
今年から診察時間を午後に変更させてもらって、
開会式から参加させてもらいました。
おかげでうちの自治会としては、
10何年振りかで女子のリレーも復活し
全種目に参加できて、皆さん喜んでくれて良かったです。
(娘も奥さんも頑張って走りました)
僕は3.5kmのマラソンに出場して、
13分18秒で優勝させてもらいました
(種目は3kmマラソンですが、実際は
3.5kmありました)
ただ、例年は競技が前倒しになって早く終わるのですが、
今年は最後の男子リレーが終わる頃には
午後3時を過ぎてしまい、
急いで病院に戻ると、駐車場が車でいっぱいで
飼い主様にはご迷惑おかけしました。
診察を終えると、すぐに公民館で打ち上げ。
久しぶりにお酒を飲みすぎましたが、
疲れながらも楽しい一日でした。
[ テーマ: お知らせ ]
2014年10月18日18:47:32
10月19・26日(日)は通常の午前診察を休診とし、
午後3~5時の診察とさせて頂きます。
ご迷惑おかけいたしますが、よろしくお願いします。