[ テーマ: 日記 ]
2022年3月9日08:37:00
春らしい気候になりました。
我が家の愛猫『ちい』は下半身が不自由です。
自分で階段を上ったり、
ベランダに出ることが出来ません。
たまに出してあげると凄く気持ちよさそう!!
でも、朝も昼も窓の近くで
『みゃ~、みゃ~(出して~)!!』と
ずっとしつこく訴えるようになって困ります・・・
受付スタッフさんを募集中です!!
動物看護士さんを募集中です!
[ テーマ: 日記 ]
2022年3月5日17:35:44
今日は二十四節気の『啓蟄(けいちつ)』
気候が暖かくなって、
土中の虫が外に出てくる時期という意味ですが、
本当にこの時期から
ノミやマダニの患者さんが急増するので驚きます。
当院の患者さんには
そろそろ春の予防のDMが届く頃かと思いますが、
ノミ・マダニ予防薬は
体重が分かればお薬だけでも処方できますので、
お早めに予防をしてあげてください。
僕のチューリップも良い感じに成長しています。
もういよいよ春ですね!
受付スタッフさんを募集中です!!
動物看護士さんを募集中です!
[ テーマ: 日記 ]
2022年2月18日11:09:00
ここのところ冷たい強風が吹いて、
寒い日々でしたが、
天気予報を見ると、
来週後半からは温かくなりそうです。
東かがわ市の湊川河津桜が
咲き始める頃でしょうか?
温かくなって、毎年『啓蟄』を迎えると、
一気に虫も増えてきます。
ノミマダニ予防については、
冬の間お休みしていた場合は、
2月末から3月始めには
予防をスタートすることをお勧めします。
フィラリア予防や狂犬病の時期からだと
少し遅くなってしまいます。
ぜひ早めに予防をしてあげてくださいね。
昨日の休診日は、
いつものお花屋さんで、
いつものスタッフさんにおまかせで
選んでもらいました。
(いつも1000円とは思えない出来映えです)
僕は花の名前が
全然分からないのですが、
黄色い花が『フリージア』ということを
教えてもらいました。
受付スタッフさんを募集中です!!
動物看護士さんを募集中です!
[ テーマ: 日記 ]
2022年2月7日17:19:00
この数日は西風が強く、寒い日々でした・・・
昨日は本当であれば丸亀ハーフマラソン。
2年連続の中止?延期?になりました。
午後からお休みだったので、
走ろうと外を見ると寒そう・・
着替えている横で動物たちは
ストーブで温々と気持ちよさそう・・・
せっかくなんで20km位は
のんびり走ろうと思ったものの、
走るメンタルも弱くなってて、
13kmだけ走って帰宅。
もう少しで15歳10ヶ月になるまろんは、
ずっと寝ています。
年明けから認知症らしき行動が増えましたし、
相変わらずあまり食べてくれないので、
少しずつ痩せていきます。
お腹の調子もイマイチで、掃除も大変・・・
お花見に行けますように。
動物看護士さんを募集中です!
受付スタッフさんを募集中です!!
[ テーマ: 日記 ]
2022年1月25日19:32:00
コロナ対策やコロナ患者数のニュースに
嫌な気分になる日々を過ごしていますが、
ホームセンターで購入した
チューリップの球根から
小さな芽が出ているのを発見し、
今朝はそれだけで凄く嬉しい気分になりました
寒い日々が続きますが、
少しずつ春が近づいているような・・・
動物看護士さんを募集中です!
受付スタッフさんを募集中です!!
[ テーマ: 日記 ]
2022年1月16日08:42:00
昨日は中2長男の駅伝大会がありました。
陸上部で長距離をやっているのですが、
今まで一度も応援に行ってやれず、
今回は学校代表ということもあり、
午前休診とさせて頂き、
家族で応援に行ってきました。
アップをする姿などを初めて見て、
成長をしたなぁとちょっと感傷的になりつつ、
こっちが緊張しながらスタート!!
1区区間賞が目標でしたが、
残念ながら結果は2位で襷を繋ぎました。
2区では小学校からのバスケ部の友人がトップに立ち、
その後6区間中4区までは首位をキープ。
予想外の展開に応援にも熱が入りました。
結果は4位でしたが大健闘でした。
やっぱり駅伝は素晴らしいですね!
久しぶりに大会の雰囲気も感じることが出来て
楽しかったです。
動物看護士さんを募集中です!
受付スタッフさんを募集中です!!
[ テーマ: 日記 ]
2022年1月10日15:19:00
昨日の日曜日は午後からお休みだったので、
夕方にまんのう公園のイルミネーションを
見に行ってきました。
イルミネーションには全く興味が無い
息子達は放って置いて、
長女と奥さんと3人で行ってきました。
予定よりも遅い到着となりましたが、
まだ暗くなる前だったので、
入園ゲート待ちも短時間で、
中央駐車場の端の方に駐車できました。
暗くなるにつれ、どんどん色鮮やかになってきて
本当に綺麗でした。
犬連れの方もたくさんお見かけしました。
多くの人が犬と一緒にイベントを
楽しんでいる様子を見ると、
欧米の人たちが公園で犬を散歩している様子に
小さい頃憧れていたことをふと思い出して、
なんとも嬉しい気持ちになりました。
犬が苦手な方には少し迷惑かもしれませんが・・・。
ちなみに、人が多いと予想されたので、
我が家のまろん&リルは
息子達と一緒にお留守番させました
18時半ごろ帰路につきましたが、
心配していた帰路渋滞も無く良かったです。
動物看護士さんを募集中です!
受付スタッフさんを募集中です!!
[ テーマ: 日記 ]
2021年12月27日08:35:00
この数週間は夜中の入院管理が続いていたので、
慢性的な寝不足状態でしたが、
昨晩は重病の入院が無かったので、
久しぶりに朝までぐっすり眠りました。
普段からとりあえず暴飲・暴食を避け、
適度に運動をして、
出来るだけ眠るように心がけていますが、
さすがに疲れがたまってきている気がします。
当院の年内診察日も今日を含めて後3日です。
動物たちの体調に気になることがあれば、
早めにご相談ください。
雄猫のオシッコは大丈夫でしょうか?
クリスマスに美味しいものを食べて
お腹があやしくありませんか?
この数日寒い日が続きますが、
飼い主様も動物たちも
体調管理にお気を付けください。
動物看護士さんを募集中です!
受付スタッフさんを募集中です!!
[ テーマ: 日記 ]
2021年12月10日12:05:00
昨日の休診日は、お天気が良かったので、
まろんとリルを連れて
久しぶりに庵治の竜王山公園に行ってきました。
本当にここからの瀬戸内海の眺めは最高で、
ロードバイクで来るのが大好きです。
風も無く、ぽかぽかで本当に気持ちよかったです。
お婆ちゃんコッカー犬のまろんも
頑張って坂の上まで歩きました。
「まろんとここに来るのも最後かなぁ」
と言いながら写真を撮っていたら、
「何回でも来られるわ!!」
とまた奥さんに怒られました
[ テーマ: 日記 ]
2021年11月26日08:44:00
昨日の休診日は寒霞渓に紅葉狩りに
行ってきました。
寒霞渓には何度か行っていますが、
紅葉の季節は初めてでした。
今回は
上りは『表十二景』、下りは『裏八景』で
ぐるっと1周のんびりトレッキングです。
平日でも多くの人で賑わっていましたが、
登山道はガラガラ。
リルは落ち葉まみれになりながら、
喜んで先を走っては、立ち止まって、
振り返って戻ってくるの繰り返し。
1時間ほどで到着。
お腹が空いたので、
外でハンバーガーを食べました。
裏八景は初めてでしたが、
楽しみにしていた石門洞は
期待以上に素晴らしかったです!
ロープウェイからの眺めも素晴らしいですが、
ゆっくり歩いてみるのもお勧めです。