ホームページ

はすい動物病院

最近の記事

帯状疱疹ワクチン (09/05)

ウォーターサーバー (09/03)

竜王山 (08/31)

目の周りのお掃除に (08/29)

エアコン復活 (08/26)

記事テーマ

しつけ (2)

愛犬&愛猫 (58)

日記 (1065)

(19)

病気 (125)

病院 (703)

趣味 (89)

お知らせ (146)

お役立ち情報 (8)

設備紹介 (4)

バックナンバー

2025年 09月

2025年 08月

2025年 07月

2025年 06月

2025年 05月

2025年 03月

2025年 02月

2025年 01月

2024年 12月

2024年 11月

2024年 10月

2024年 09月

2024年 08月

2024年 07月

2024年 06月

2024年 05月

2024年 04月

2024年 03月

2024年 02月

2024年 01月

2023年 12月

2023年 11月

2023年 10月

2023年 08月

2023年 07月

2023年 06月

2023年 05月

2023年 04月

2023年 03月

2023年 02月

2023年 01月

2022年 12月

2022年 11月

2022年 10月

2022年 09月

2022年 08月

2022年 07月

2022年 06月

2022年 05月

2022年 04月

2022年 03月

2022年 02月

2022年 01月

2021年 12月

2021年 11月

2021年 10月

2021年 09月

2021年 08月

2021年 07月

2021年 06月

2021年 05月

2021年 04月

2021年 03月

2021年 02月

2021年 01月

2020年 12月

2020年 11月

2020年 10月

2020年 09月

2020年 08月

2020年 07月

2020年 06月

2020年 05月

2020年 04月

2020年 03月

2020年 02月

2020年 01月

2019年 12月

2019年 11月

2019年 10月

2019年 09月

2019年 08月

2019年 07月

2019年 06月

2019年 05月

2019年 04月

2019年 03月

2019年 02月

2019年 01月

2018年 12月

2018年 11月

2018年 10月

2018年 09月

2018年 08月

2018年 07月

2018年 06月

2018年 05月

2018年 04月

2018年 03月

2018年 02月

2018年 01月

2017年 12月

2017年 11月

2017年 10月

2017年 09月

2017年 08月

2017年 07月

2017年 06月

2017年 05月

2017年 04月

2017年 03月

2017年 02月

2017年 01月

2016年 12月

2016年 11月

2016年 10月

2016年 09月

2016年 08月

2016年 07月

2016年 06月

2016年 05月

2016年 04月

2016年 03月

2016年 02月

2016年 01月

2015年 12月

2015年 11月

2015年 10月

2015年 09月

2015年 08月

2015年 07月

2015年 06月

2015年 05月

2015年 04月

2015年 03月

2015年 02月

2015年 01月

2014年 12月

2014年 11月

2014年 10月

2014年 09月

2014年 08月

2014年 07月

2014年 06月

2014年 05月

2014年 04月

2014年 03月

2014年 02月

2014年 01月

2013年 12月

2013年 11月

2013年 10月

2013年 09月

2013年 08月

2013年 07月

2013年 06月

2013年 05月

2013年 04月

2013年 03月

2013年 02月

2013年 01月

2012年 12月

2012年 11月

2012年 10月

2012年 09月

2012年 08月

2012年 07月

2012年 06月

2012年 05月

2012年 04月

2012年 03月

2012年 02月

2012年 01月

2011年 12月

2011年 11月

2011年 10月

2011年 09月

2011年 08月

2011年 07月

2011年 06月

2011年 05月

2011年 04月

2011年 03月

2011年 02月

2011年 01月

2010年 12月

2010年 11月

2010年 10月

2010年 09月

2010年 08月

2010年 07月

2010年 06月

2010年 05月

2010年 04月

2010年 03月

2010年 02月

2010年 01月

2009年 12月

2009年 11月

2009年 10月

2009年 09月

2009年 08月

2009年 07月

2009年 06月

2009年 05月

2009年 04月

2009年 03月

2009年 02月

2009年 01月

2008年 12月

2008年 11月

2008年 10月

2008年 09月

2008年 08月

2008年 07月

[ テーマ: 日記 ]

2021年6月13日10:10:00

先日の木曜休診日は久しぶりに晴天
夫婦&犬で徳島の川へ行ってきました。

今回も貸し切り・・・

 



鮎喰川

 

 

 

 

 

 

 

 


ダックス・りるは足が短いのに
水を恐がらずに川に入るので、
ライジャケを着せておかないと
ちょっと心配・・・・

この後はライジャケを着て
上手に泳いでいました。

 

 

 

鮎喰川

 

 

 

 

 

 


僕は上流に向けてSUPをした後は、
寝っ転がったまま、どんぶらこ~と
流されます・・・

 

 

 

鮎喰川

 

 

 

 



気温も30度超えで暑い一日でしたが、
タープ下は心地よく、
お婆ちゃん犬まろんと一緒に本を読んだり、
昼寝をしてのんびり過ごせて、
良いリフレッシュになりました。

でも、まろんとの暑い中でのお出かけはそろそろ限界。
ちょっと寂しいです。


用水路清掃

[ テーマ: 日記 ]

2021年6月6日08:19:31

今朝は年に一度の用水路清掃の日。

 

 

用水路

 

 

 

 

 

 

 

 

用水路

 

 

 

 

 

 

 

通常は8時からなのですが、
近所の方々がうちの仕事の時間を考えてくれて、
早朝6時から開始してくれます。

本当にありがたいです。

正直面倒くさい作業ではありますが、
綺麗になるとスッキリしますし、
最近はご近所さんとの交流も
少なくなる傾向にあるので、
楽しいものです。

 

 


運動会

[ テーマ: 日記 ]

2021年5月29日11:11:35

先週の土曜日は小学校の運動会でしたが、
無観客で開催されました。

無観客が決定した時には、
休診にする理由が無くなったので、
病院を開けようとも思いましたが、
スタッフにも迷惑なので、
そのまま午前休診とさせて頂きました。

運動会は2学年ずつ競技時間も区切られていたため、
高学年の競技が行われていそうな時間に、
散歩がてら塀の外から見学に行ってみました。

 

『ソーラン節』はどこにいるのか全く分からず・・・

 

3人姉弟の中で1番運動神経がいまいちな末っ子。

本人曰く、クラスでも足が速い!と言っても、
家族の誰にも信用してもらえないのですが、
徒競走も1着でしたし、リレーメンバーにも選ばれ、
ちゃんと走れていたので、知らないうちに成長していて、
遠目からですが、頑張っている姿が見られて良かったです。


それで十分満足していたのですが、
昨日持って帰ってきたプリントによると、
先生方が撮影してくれた動画をネット上で
見られるとのこと。

何台かのカメラで撮影したものを、
編集して綺麗につないでくれていました。

 

 

 

運動会

 

 

 

 

 

 

 

末っ子の1着ゴールシーンも
無事確認できました!



おそらく運動会の準備においても、
教育委員会の方針によって、
色々と大変だったと思いますが、
運動会が終わってからも
編集を頑張ってくれた先生方には
本当に感謝しか無いです。


梅雨入り

[ テーマ: 日記 ]

2021年5月17日08:56:17

朝から大雨ですね・・・

数日前になんかムシムシするなぁと思っていたら、
まさかの梅雨入り・・・・
あまりの早さに驚きですが、
今年は桜も早かったですし。

季節が例年より早く過ぎている感じですね。

フィラリア予防については、
以前は5月末からの開始で案内していましたが、
去年から5月初旬から開始し、
1年で8回投与をお勧めしています。

今年の予防薬がまだお手元に無い飼い主様は、
お早めに来院してあげてください。

 


男木・女木

[ テーマ: 日記 ]

2021年5月13日21:23:00

今日は休診日でしたが、
男木・女木での狂犬病集合注射でした。

 

新しくなった『めおん号』が可愛かったです。
(シマシマめおんと言うそうです。)

 

 

めおん

 

 

 

 

 

まずは男木島へ。

 

 

 

男木

 

 

 

 

 

男木

 

 

 

 


乗ってきためおん号で女木に行くので、
男木島での滞在時間は20分。

皆さんフェリーの到着を待ってくれていて、
ささっと注射をして終了。

いつか灯台までのんびり散策したり、
キャンプに来てみたいですね。

 

 

続いて女木島。

 

 

女木

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

港から少し歩いてコミセンが会場です。

あっという間に注射は終わったのですが、
帰りのフェリーまで1時間ちょっと・・・・

せっかくなので
鬼ヶ島洞窟の展望台まで登ってきました。

 

20分ほどであっという間に到着。

ただ、着替えを持ってきてなかったので、
白衣のままで汗だくになりました。

 

 

鬼

 

 

 

 

 

展望台

 

 

 

 

 

 

目の前に屋島やサンポート、
遠くには瀬戸大橋も見渡せる絶景でした。

風も心地よく、最高に気持ちよかったです。

数日前まで雨予報だっただけに、
雨も降らず、プチ登山まで楽しめて、
ちょうど良い気分転換になりました。

 

女木島は高松港からたったの20分。

こちらもいつかはキャンプに来てみたいです。

 

 


G.W.

[ テーマ: 日記 ]

2021年5月7日19:55:55

今年のG.W.は4連休・・・

途中予約診察の時間を設けたり、
電話対応などで、
10件くらいの診察はあったものの、
入院患者さんもいなくて、ゆっくり過ごせました。

 

初日はまんのう公園のドッグランへ。

 

 

ドッグラン

 

 

 

 

 

ドッグラン

 

 

 

 

 

お婆ちゃんコッカー犬のまろんは、
元気に走り回るわんちゃん達の中を、
時々のんびりマイペースに歩いて、
ちょこんと座っているので、
たくさんの人にヨシヨシしてもらっていました。

何人かの飼い主様にもお目にかかれました。

 

 

2日目は末っ子と庵治へ釣りへ。

 

 

 

釣り

 

 

 

 

 

 

釣りは全くの初心者で・・・・
息子には申し訳ないのですが、
何も釣れなくても
のんびり海を見ているだけで楽しかったです。

 

 

3日目は朝から雨・・・ですが、
雨の中のキャンプも好きなのと、
夜には止む予報だったので、
ガラガラのキャンプ場でソロキャンしてきました。

久しぶりのキャンプ・・・
焚き火と読書をのんびり楽しみました。


 

ソロキャン

 

 

 

 

 

早朝には撤収し、朝8時には帰宅。

キャンプ道具を片付けて、海へ。

 

 

 

sup

 

 

 

 

 

風と波があったので、リルはSUPには乗せず、
砂浜を走り回っていました。

 

 

 

昼寝

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一方まろんは、
少しうろうろした後に、
タープの袋をベッドにして、
気持ちよさそうにずっとお昼寝をしていました。

初日のドッグランは少し人が多かったのですが、
それ以外はほとんど人のいない環境で、
十分楽しめた4日間でした。

 

 

 


山田海岸

[ テーマ: 日記 ]

2021年4月23日15:42:04

昨日の休診日はお天気も良かったので、
山田海岸に行ってきました。

 

 

 

山田海岸

 

 

 

 

 

 

 

 

 


貸し切り状態の海岸で、
リルは元気に走り回ったり、砂を掘ったり。

 

 

 

SUP

 

 

 

 

 

 

メルカリでゲットしたライジャケを着せて、
初めてSUPに乗せてみましたが、
岸にいる奥さんを見ると、
ダイブしてそのまま上手に泳ぎました。

 

 

 

山田海岸

 

 

 

 

 

 

奥さんがSUP中も気になって仕方ありません。

 

 

 

山田海岸

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山田海岸

 

 

 

 

 

 

写真だと気持ちよさそうに見えますが、
泳いだ時に海水を飲んだからか、
SUPに酔ってしまったのか、
この後何度か吐いてしまいました

 

 

お婆ちゃんコッカー犬のまろんは、
前日夜からどうも体調がおかしく、
朝にはひきつけも起こしたのでお留守番でした・・・

 


狂犬病in小豆島

[ テーマ: 日記 ]

2021年4月16日08:55:49

今週は火曜と木曜に
狂犬病集合注射のために、
小豆島へ行ってきました。

前日夜の最終便のフェリーに
乗らないと行けないので、
診察を終えてからはなかりバタバタで、
毎回ギリギリの乗船で、ヒヤヒヤします。

でも小豆島で迎える朝は、
比較的ゆっくり過ごせるので、
毎回海を見ながらのジョギングを楽しみにしています。

火曜日の朝は残念ながらお天気がイマイチでしたが、
昨日は晴天で最高に気持ちよかったです。

土庄半島をぐるっと一周走る間に、
大好きな重ね岩まで登ってきました。

 



重ね岩

 

 

 

 

 

瀬戸内海

 

 

 

 

 

対岸に屋島とサンポートが見えます。

いつ見ても穏やかな瀬戸内海の景色は最高です!

 

 

 

瀬戸内海

 

 

 

 

 

集合注射は頭数は少ないものの、
咬むわんちゃんが多くて苦労しましたが、
平和に終了し、予定通りお昼過ぎのフェリーで
帰ってきました。

春は忙しいけど休みが少ないので、
体調管理に気を付けながら頑張ります!

 


川遊び

[ テーマ: 日記 ]

2021年4月12日15:45:00

先日の休診日。

子ども達の長い春休みも終わり、
子ども達のいない平和な休日。

奥さんから、『海か川へ遊びに行きたい!』
と要望がありましたので、川へ。

この時期はさぞ水も綺麗だろうと、SUPの用意もして
いつもの徳島の川へ向かったものの、
着いてみると、水が少ない・・・・

 

 

 

川遊び

 

 

 

 

 

川原には僕たち以外は誰も居ないので、
まろん&リルもそれぞれ自由に。

 

 

 


川遊び

 

 

 

 

 

 

川遊び

 

 

 

 

 

リルは自分から水に入っていったり、
砂を何度も掘り起こしたりして遊んでました。

翌日のうんちは砂混じりでしたが・・・

 

 

 

川遊び

 

 

 

 

 

まろんはスマホで読書する僕の傍らで、
のんびり・・・

奥さんはリルと一緒に泳ぐ覚悟をしていて、
服の下に水着を着て行っていたらしいのですが、
それは次回のお楽しみということで。

 

 


まんのう公園

[ テーマ: 日記 ]

2021年4月3日08:23:00

先日の休診日はお天気も良かったので、
久しぶりに家族5人お出かけ。

行き先は『まんのう公園』

 

 

 

まんのう公園

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チューリップがすごく綺麗でした。

日向で過ごすと少し暑いくらいでしたが、
春の日射しがなんとも気持ちよかったです。

 

 

 

まんのう公園

 

 

 

 

 

 


お婆ちゃんコッカー犬のまろんは、
普段の一月分以上は歩きました。

帰りの車では乗った瞬間に爆睡でしたが、
出かけるといつもより元気に歩いてくれるので、
嬉しくなります。

 

 

 

まんのう公園

 

 

 

 

 

 

 

白山

 

 

 

 

 

 

帰りに白山神社にも行ってみました。
桜はちょうど満開でした。