[ テーマ: 日記 ]
2022年5月21日15:10:00
今日は小6末っ子の運動会でした。
我が家の最後の小学校運動会。
競技はソーラン節と徒競走、学級対抗リレー
だけでしたが、
しばらく見ない間に、走るのも速くなっていて、
少したくましくなった姿を
見ることが出来ただけでも嬉しかったです。
午前休診とさせて頂きご迷惑おかけしました。
[ テーマ: 日記 ]
2022年5月20日08:47:49
夏が近づくにつれ、水の事故のニュースを
目にするようになりました。
去年は本当に溺れかけている人を救助する
こともありました。
香川県の方で『子ども達にライジャケを!』と
活動されている方が、啓蒙活動のための絵本を
作成されました。
待合室に置いていますので、
是非呼んでみてください。
子ども達がお世話になっている小学校にも
寄贈させてもらいました。
微力ながらご協力させてもらい、
巻末に名前も入れてもらいました。
ちなみに、昨日の休診日は
仁淀川で川下りしてきました。
6月からの鮎釣り解禁前にどうしても
行きたかったので、
一昨日の夜に川原で車中泊して
朝から下ってきました。
暖かく、風も弱く、条件に恵まれ
お昼前まで一人のんびり楽しめました。
『お知らせ』
5月21日(土):午前休診となります。
ご迷惑おかけしますが、宜しくお願いします。
[ テーマ: 日記 ]
2022年5月3日09:20:00
連休前の数日間はありがたい程の
忙しさでヘトヘトに疲れました。
そんな中珍しく帝王切開が続きました。
ここの所気持ちが暗くなるニュースばかりですが、
生まれたばかりの子犬の表情に癒やされました。
5月3日・4日・5日は祝日のためお休みとなります。
春の海に癒やされてくる予定です。
[ テーマ: 日記 ]
2022年4月30日06:45:07
昨日・一昨日は久しぶりの2連休でした。
一昨日は天気も良かったので、
まんのう公園にネモフィラを見に行ってきました。
小さな花が可愛く、凄く綺麗でした。
木陰のベンチが最高に気持ちよかったです。
この前日が2歳のお誕生日だったリルは
久しぶりのドッグランで元気に走ってました。
まろんは半分以上抱っこでしたが、
それでもいっぱい歩きました。
まろんは昨日16歳のお誕生日を
迎えることが出来ました。
なかなか食べてくれないので、
この半年でかなり体重も減ってしまいましたし、
認知症の症状も出てきていますが、
1日でも長く、穏やかに過ごしてもらいたいです。
今日がいよいよ4月最終日。
フィラリア予防のスタートをお勧めしています。
ノミ・マダニ予防もお忘れ無く!!
[ テーマ: 日記 ]
2022年4月20日15:56:00
先月誕生日だったのですが、
普段たいしたプレゼントのやりとりは無い夫婦なのに
奥さんから、ちょっと先になるけど
プレゼントが届くからと言われていました。
当然すっかり忘れていたのですが、
届いたのが、
『ミニまろん人形???』
最初は正直『なんやこれっ?』って感じでしたが、
見慣れてきたら、
だんだんと愛おしくなってきました。
[ テーマ: 日記 ]
2022年3月30日08:46:09
3月も終盤になり、週末を中心に
春の予防の患者さんで忙しくなってきました。
ソメイヨシノも良い感じになってきているので、
我が家もお花見の予定を立てたいのですが、
休診日の明日は雨予報・・・
日曜の午後もイマイチな予報・・・?
犬を連れてのお出かけも増えると思いますので、
是非ノミマダニ予防をしてあげてくださいね。
年明けに近所のホームセンターのポイントで
もらってきたチューリップ。
1週間前にようやく咲き始めたと思ったら、
一気に開いてしまいました。
なんか背丈も短い・・・
チューリップを育てたのは小学校以来なので、
もうちょっとシュッとした感じを想像していたのですが、
育て方が悪かったのか・・・
でもまだ蕾もあるのでしばらく楽しめそうです。
手入れが悪いので、弱々しいながらも
病院のコブシの花も綺麗に咲いています。
受付スタッフさんを募集中です!!
動物看護士さんを募集中です!
[ テーマ: 日記 ]
2022年3月22日10:54:00
昨日は貴重な春の休日でした。
午前中は穏やかな風の予報だったので、
いつもより早めに海へ行き、
2時間ほどのんびり海散歩。
右が大串岬で左は小豆島。
海でパドルを漕ぐ感覚は、
山道をロードバイクでペダルを踏む感覚や
淡々とジョギングをしている感覚に
似ている気がします。
個人的にこういう感覚が好きなんだと
この年になって気づきます。
ただ海上は急に天気が変わったり、
潮流が変わったりして、
緊張感が違いますが・・・
帰宅して片付けをしてもお昼ちょうどで、
午後からはのんびり過ごして、
夕方は里山をのんびりジョギングをしていると
桜の蕾の中に咲き始めているものがありました。
ちなみに僕のチューリップももうすぐ咲きそうです。
受付スタッフさんを募集中です!!
動物看護士さんを募集中です!
[ テーマ: 日記 ]
2022年3月18日08:54:00
昨日の休診日は東かがわ市の湊川へ
河津桜を見に行ってきました。
見事に満開でした
お婆ちゃんコッカー犬のまろんは
久しぶりのお出かけ。
ほとんど歩かず、佇んでいるので、
周りの人に『大人しいですねぇ』と
たくさん声を掛けて頂きました。
なんとか記念撮影完了!
すぐに疲れて眠ってしまいました・・・
河津桜の見頃の時期は例年肌寒いのですが、
今年は10日ほど開花が遅れたようで、
ぽかぽか陽気で気持ちよかったです。
まろんの次の目標は白山神社のお花見です。
受付スタッフさんを募集中です!!
動物看護士さんを募集中です!
[ テーマ: 日記 ]
2022年3月9日08:37:00
春らしい気候になりました。
我が家の愛猫『ちい』は下半身が不自由です。
自分で階段を上ったり、
ベランダに出ることが出来ません。
たまに出してあげると凄く気持ちよさそう!!
でも、朝も昼も窓の近くで
『みゃ~、みゃ~(出して~)!!』と
ずっとしつこく訴えるようになって困ります・・・
受付スタッフさんを募集中です!!
動物看護士さんを募集中です!
[ テーマ: 日記 ]
2022年3月5日17:35:44
今日は二十四節気の『啓蟄(けいちつ)』
気候が暖かくなって、
土中の虫が外に出てくる時期という意味ですが、
本当にこの時期から
ノミやマダニの患者さんが急増するので驚きます。
当院の患者さんには
そろそろ春の予防のDMが届く頃かと思いますが、
ノミ・マダニ予防薬は
体重が分かればお薬だけでも処方できますので、
お早めに予防をしてあげてください。
僕のチューリップも良い感じに成長しています。
もういよいよ春ですね!
受付スタッフさんを募集中です!!
動物看護士さんを募集中です!