2009年6月8日08:39:00
昨日の夕方は珍しく僕と子供たちだけでお買い物へ。
奥さんは家でお留守番。
小さい子供二人を連れての買い物は父親には大変です。
ホームセンターでは『キャーキャー』叫びながら追いかけっこはするし、商品を触っては喜び、アンパンマンを見つけると買って欲しそうに見つめます。
(この季節の花火コーナーは危険です...)
スーパーでも以前はカートの取り合いで喧嘩をしたり、娘はなぜか僕とスーパーに行くと必ず『オシッコ!』。
昨日は意外と仲良く喧嘩もせずに弟をカートに乗せてあげたり、ぐずったりせず良い子でした。
大分お姉ちゃんらしくなってきたなぁと感じる午後でした。
[ テーマ: 日記 ]
2009年6月7日01:20:00
いやーめでたい!
ワールドカップ出場一番乗り!
先日のマンU vs バルサとは正反対のこれぞ最終予選といった感じの泥試合でしたが、最後まで冷や汗ものでした。
またこれで1年間楽しみが続くことがありがたい。感謝です。
[ テーマ: 日記 ]
2009年6月6日23:36:00
ここのところ涼しい日が続いていたので、今日は久しぶりに暑く感じました。
輸血処置が必要な患者さんなどもありましたが、土曜日にしては落ち着いた一日でした。
今夜はサッカー日本代表の大一番。
勝てばワールドカップ出場決定。
先ほど好調の岡崎選手が幸先よく先制点!
かなりジャッジがホームのウズベキスタンよりな気もしますが、このままがんばって欲しいものです。
[ テーマ: 病院 ]
2009年6月5日21:58:11
今日のお昼に病院の前にダンボールが...嫌な予感... 開けてみると中にはかわいい仔猫が...
どういう事情があるのか分かりませんが、動物病院ならなんとかしてもらえるだろうと黙って放置していく人に対して強い憤りを感じます。
相談していただければ、健康状態を確認して一緒に里親さんを探すお手伝いをさせていただくなど動物病院としてご協力できることはあると思います。
しかし、ご自身はただ病院の前に放置して後はよろしくという無責任極まりない行為にスタッフ一同ショックです。
でも...
この仔には何も罪はありません。
とてもかわいい生後2~3ヶ月の女の子です。
ごはんも良く食べて元気です。
今日はまずノミ予防と念のためお腹の寄生虫を駆虫する薬を内服。
ウィルス検査やワクチン接種はまた後日行います。
どなたか里親さんになって頂けるかたがいらっしゃいましたらご連絡よろしくお願いします。
しばらく様子を見て体調がよければ一般の入院室に移動して、面会通路からいつでもご覧頂けるようにしますので、ぜひ興味のある方は病院にお越しください。
[ テーマ: 病院 ]
2009年6月4日19:50:00
今日6月4日は開院3周年。
スタッフ皆でちょっとしたお祝いをしました。
病院のマーク入りのお誕生日ケーキです。
当院はまだまだ小規模な動物病院ですが、皆様によりお役に立てる動物病院になれるようスタッフ一同これからもがんばっていきたいと思います。
これからもよろしくお願いします!
[ テーマ: 病院 ]
2009年6月3日22:37:53
今日は少し雨が降ってくれたおかげで少し涼しくて気持ちの良い一日でした。
午後からかなり忙しくなりましたが、スタッフの皆も遅くまでがんばってくれました。
3年前の今日はすい動物病院の『内覧会』が行われた日。明日4日が開院。
ものすごく緊張しながら、出来立てほやほやの動物病院を皆さんにご紹介させていただいたのがついこの間のようです。
毎年この日にお手紙を送っていただく飼い主様もいらっしゃいます。感謝です。
明日はスタッフ皆でお祝いです。
[ テーマ: 日記 ]
2009年6月2日22:34:04
今日も天気が良く気持ちよい一日でした。
少し前から毎朝の新聞で気にはなっていたのですが、早明浦ダムの貯水率が60%を切りそうで、取水制限になるようです。
昨年も水不足が深刻でしたが今年は一体どうなるのでしょうか?
この季節は朝晩はまだ涼しいのですが、日中は大分暑くなってきましたので、動物を連れての外出やお散歩など少し注意してあげてください。
特にパグやフレンチブルドックなどの短頭種は要注意です。
[ テーマ: 日記 ]
2009年6月1日22:42:00
もうすぐ2歳になる息子への誕生日プレゼントが届きました。
先日ネットで注文していたものです。
分かりにくい写真ですが、『Schleich(シュライヒ)社』の動物フィギア詰め合わせです。
とりあえず動物園で見たことのある象、キリン、シマウマ、ライオン、サイ、カバなどの定番を選んでみました。
息子が喜んで遊んでくれると嬉しいのですが...
クリスマスのときにおもちゃ屋さんでは恐竜しか売っておらず、先日ネットで見つけたときは種類の豊富さと精巧さに僕の方が興奮してしまいました。
ちなみに一緒に送られてきたポストカードにはこのような写真が・・・メチャクチャかわいいです。
僕はもともと収集癖はないのですが要注意です。
[ テーマ: 日記 ]
2009年5月31日17:13:18
ようやく5月も終わりです。
一般的に動物病院は5月が最も忙しくなります。
おかげさまで当院も今までで最も忙しい月となり、充実した1ヶ月を送ることが出来ました。
ところで、犬を飼われている飼主様はフィラリアのお薬を飲ませていただけましたか?
うっかり忘れてしまっている場合は、急いで動物病院で血液検査をしてお薬を持って帰っていただき、遅くとも6月初旬には飲ませ始めてください。
ちなみに高松のフィラリア感染期間は5月中旬から11月中旬の為、フィラリア予防薬の投与期間は5月末から11月末となっています。
[ テーマ: 日記 ]
2009年5月30日21:36:00
昨晩は勉強会。
最近経験したばかりの症例に関する内容で、興味深く非常に勉強になりました。
夜に事務仕事や今日の骨折の手術の準備が出来なかったので、今朝は5時起き。ちょっと寝不足でした。
午前中は忙しく、そのまま骨折の手術、昼食もそこそこに午後の診察。
集中している時は良いのですが、夕方診察も落ち着いてしまい、イスに腰をかけるとドッと心地よい疲労感が...
明日で5月も終わり。
今夜はちょっとビールを飲んで、早めに寝ます。