ホームページ

はすい動物病院

最近の記事

石鎚山 (08/17)

エアコン故障・・ (08/16)

大竹伸朗展『網膜』 (08/12)

映画『国宝』 (08/08)

里親さん募集中! (07/05)

記事テーマ

しつけ (2)

愛犬&愛猫 (58)

日記 (1064)

(19)

病気 (125)

病院 (700)

趣味 (87)

お知らせ (146)

お役立ち情報 (7)

設備紹介 (4)

バックナンバー

2025年 08月

2025年 07月

2025年 06月

2025年 05月

2025年 03月

2025年 02月

2025年 01月

2024年 12月

2024年 11月

2024年 10月

2024年 09月

2024年 08月

2024年 07月

2024年 06月

2024年 05月

2024年 04月

2024年 03月

2024年 02月

2024年 01月

2023年 12月

2023年 11月

2023年 10月

2023年 08月

2023年 07月

2023年 06月

2023年 05月

2023年 04月

2023年 03月

2023年 02月

2023年 01月

2022年 12月

2022年 11月

2022年 10月

2022年 09月

2022年 08月

2022年 07月

2022年 06月

2022年 05月

2022年 04月

2022年 03月

2022年 02月

2022年 01月

2021年 12月

2021年 11月

2021年 10月

2021年 09月

2021年 08月

2021年 07月

2021年 06月

2021年 05月

2021年 04月

2021年 03月

2021年 02月

2021年 01月

2020年 12月

2020年 11月

2020年 10月

2020年 09月

2020年 08月

2020年 07月

2020年 06月

2020年 05月

2020年 04月

2020年 03月

2020年 02月

2020年 01月

2019年 12月

2019年 11月

2019年 10月

2019年 09月

2019年 08月

2019年 07月

2019年 06月

2019年 05月

2019年 04月

2019年 03月

2019年 02月

2019年 01月

2018年 12月

2018年 11月

2018年 10月

2018年 09月

2018年 08月

2018年 07月

2018年 06月

2018年 05月

2018年 04月

2018年 03月

2018年 02月

2018年 01月

2017年 12月

2017年 11月

2017年 10月

2017年 09月

2017年 08月

2017年 07月

2017年 06月

2017年 05月

2017年 04月

2017年 03月

2017年 02月

2017年 01月

2016年 12月

2016年 11月

2016年 10月

2016年 09月

2016年 08月

2016年 07月

2016年 06月

2016年 05月

2016年 04月

2016年 03月

2016年 02月

2016年 01月

2015年 12月

2015年 11月

2015年 10月

2015年 09月

2015年 08月

2015年 07月

2015年 06月

2015年 05月

2015年 04月

2015年 03月

2015年 02月

2015年 01月

2014年 12月

2014年 11月

2014年 10月

2014年 09月

2014年 08月

2014年 07月

2014年 06月

2014年 05月

2014年 04月

2014年 03月

2014年 02月

2014年 01月

2013年 12月

2013年 11月

2013年 10月

2013年 09月

2013年 08月

2013年 07月

2013年 06月

2013年 05月

2013年 04月

2013年 03月

2013年 02月

2013年 01月

2012年 12月

2012年 11月

2012年 10月

2012年 09月

2012年 08月

2012年 07月

2012年 06月

2012年 05月

2012年 04月

2012年 03月

2012年 02月

2012年 01月

2011年 12月

2011年 11月

2011年 10月

2011年 09月

2011年 08月

2011年 07月

2011年 06月

2011年 05月

2011年 04月

2011年 03月

2011年 02月

2011年 01月

2010年 12月

2010年 11月

2010年 10月

2010年 09月

2010年 08月

2010年 07月

2010年 06月

2010年 05月

2010年 04月

2010年 03月

2010年 02月

2010年 01月

2009年 12月

2009年 11月

2009年 10月

2009年 09月

2009年 08月

2009年 07月

2009年 06月

2009年 05月

2009年 04月

2009年 03月

2009年 02月

2009年 01月

2008年 12月

2008年 11月

2008年 10月

2008年 09月

2008年 08月

2008年 07月

めめ手術

[ テーマ: 愛犬&愛猫 ]

2016年12月17日15:57:02

昨日の午後の診察を休診とさせていただき、
ご迷惑おかけしました。

夕方に年長さんの末っ子の保育園で、
クリスマス礼拝があり、
最後の年なので参加させてもらいました。

写真やビデオ撮影は禁止の厳かな雰囲気の中、
自分たちで作ったろうそくに火を灯したり、
キリスト誕生のお話のお芝居をしてくれました。

末っ子は悪い王様ヘロデ役でしたが、
立派に演じていてホッとしました。

 

 

クリスマス礼拝

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日は手術予定を入れていなかったので、
我が家の愛猫『めめ』の避妊手術をしました。

エリザベスウエアを着ています。

いつもより大人しかったですが、
食欲もあり、一安心。
今朝にはいつもの元気さに戻ってました。

 

 


午後休診のお知らせ

[ テーマ: お知らせ ]

2016年12月16日07:49:14

12月16日(金)の午後の診察は、
休診とさせていただきます。

ご迷惑おかけしますが、
よろしくお願いします。


もちつき大会

[ テーマ: 日記 ]

2016年12月12日15:46:34

昨日は小学校のPTA行事で
年内最後のビッグイベントである
『もちつき大会』がありました。

 

 

もちつき大会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

数日前からもちお米の仕込みや臼の掃除をし、
昨日は朝7時過ぎから寒い中みんなで会場準備や
蒸し作業を行いました。

僕は開会式の司会を終えると、
一度病院に戻って診察をし、
また途中で診察を奥さんに任せて
学校に戻り、後片付けのお手伝い。

そして、11時半ごろに病院に戻ると
多くの患者さんにお待たせしてしまっていて、
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。

 

この春から初めてのPTA会長で慣れないことばかりですが、
とりあえず年内の行事が終わってホッとしました。

 


もちつき

[ テーマ: お知らせ ]

2016年12月9日19:27:10

師走に入り一気に年末モードに突入ですね。

ニュースなどで話題になっている『もちつき大会』ですが、
わが校区では12月11日(日)に例年通り、
交通安全キャンペーン行事の一環として行われます。

PTA会長の立場上、準備などのお手伝いがあり、
診察時間で院長不在の時間ができてしまうと思います。

ご迷惑おかけするかもしれませんが、よろしくお願いします。


残念・・・

[ テーマ: 日記 ]

2016年12月7日08:34:48

今朝の新聞に残念な記事・・・

 

 

新聞

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関係各所の方々はそれぞれに
頑張ってくれていると思いますし、
以前に比べると保健所や譲渡会から
子猫や子犬を引き取り、
病院に連れて来てくれている
飼い主様も増えてきていると思いますが、
こういう記事を目にすると
すごく残念な気持ちになります。

動物愛護センターの準備も進んでいると聞きますので、
行政による保護から譲渡への仕組み作りや、
のら猫・野良犬を増やさないための啓蒙活動を
地道に続けていくしかないような・・・・。


カレンダー

[ テーマ: 病院 ]

2016年12月2日08:40:09

カレンダー

 

 

 

 

 

あっという間に今年もあと1か月ですね。

皆さんのおかげで今年の6月には
開院10周年を無事迎えることができ、
ホッとしたのも束の間で、
あっという間に年末に突入です。

病院では、今年1年の感謝を込めて、
来年のカレンダーの配布が始まっています。

数に限りがありますので、ご希望の方は
早めに病院にお越しください。


生命力

[ テーマ: 病院 ]

2016年11月30日08:39:00

一昨日の夕方、道端で保護された子猫。

 

 

子猫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう歯が生えてきているのに、体重195g。
体温も計れないほど低下し、
身動きもできない、瀕死状態でした。

『すぐに亡くなってしまうだろう』と思いつつ、
首の血管からの輸液と保温をしました。

すると少しづつ回復傾向が出てきて、
注射器からのフードを受け入れるまで
回復してきています。

まだまだ安心はできない状態ですが、
久しぶりに小さな生命力の強さに驚かされました。

 


フィラリア予防

[ テーマ: 病院 ]

2016年11月26日08:15:00

寒くなってきましたね。

23日・24日はお盆休み以来の完全2連休でした。
といっても、24日は子供たちは学校があるので、
23日に上の子供たちと僕の3人で、
初めてレオマワールドに行ってきました!

約20年ぶりとなる遊園地でしたが、
期待以上に楽しかったです・・・が、寒かった

 

いよいよ世の中もクリスマスや忘年会と
年末モードに突入していきますが、
今年最後のフィラリア予防を忘れていませんか?

1年最後の投薬は非常に大切です。
忘れずに飲ませてあげてくださいね!

 

11月26日(土)の17時30分~院長不在となります。
ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします。


聖の青春

[ テーマ: 日記 ]

2016年11月21日08:57:00

昨日は午前の診察終了後に、映画『聖の青春』
一人でのんびり観に行ってきました。

 

 

eiga

 

 

 

 

 

 

 

 

なぜか宇多津イオンシネマでしかやっておらず、
でものんびりドライブも出来て良かったです。

特別将棋のファンでもなく、松山ケンイチファンでもなく、
『村山聖』という人のことは、この映画があるまで
全く知らなかったのですが、同じプロでありながら、
スポーツの世界とはどこか異なる棋士の世界には、
以前から不思議な魅力を感じていて、
どうしても映画館で観たくなりました。

帰宅して、さらにYoutubeで村山聖さんを取り上げた番組を見て、
単純なことですが、『できるだけ一日一日を大切に生きよう』
と思いました・・・。


地域のお仕事

[ テーマ: 日記 ]

2016年11月19日08:46:13

昨日は朝は小学校の校門での『あいさつ運動』。

お昼は手術を2件終わらせた後に、
小学校のPTAの評議委員会に出席。
(挨拶だけで、何の役にも立っていませんが・・・)

夜は地域の体育協会による
町民運動会の反省会(という名の忘年会)に出席。

珍しく、朝に昼に夜に地域のお仕事があり、
校長先生はじめいろいろな方たちといつも以上に
お話ができた1日でした。