ホームページ

はすい動物病院

最近の記事

癒やし (10/07)

黒猫兄弟 (10/06)

黒猫兄弟 (10/03)

黒猫兄弟 (09/24)

鼓童 (09/19)

記事テーマ

しつけ (2)

愛犬&愛猫 (58)

日記 (1068)

(19)

病気 (125)

病院 (708)

趣味 (91)

お知らせ (146)

お役立ち情報 (8)

設備紹介 (4)

バックナンバー

2025年 10月

2025年 09月

2025年 08月

2025年 07月

2025年 06月

2025年 05月

2025年 03月

2025年 02月

2025年 01月

2024年 12月

2024年 11月

2024年 10月

2024年 09月

2024年 08月

2024年 07月

2024年 06月

2024年 05月

2024年 04月

2024年 03月

2024年 02月

2024年 01月

2023年 12月

2023年 11月

2023年 10月

2023年 08月

2023年 07月

2023年 06月

2023年 05月

2023年 04月

2023年 03月

2023年 02月

2023年 01月

2022年 12月

2022年 11月

2022年 10月

2022年 09月

2022年 08月

2022年 07月

2022年 06月

2022年 05月

2022年 04月

2022年 03月

2022年 02月

2022年 01月

2021年 12月

2021年 11月

2021年 10月

2021年 09月

2021年 08月

2021年 07月

2021年 06月

2021年 05月

2021年 04月

2021年 03月

2021年 02月

2021年 01月

2020年 12月

2020年 11月

2020年 10月

2020年 09月

2020年 08月

2020年 07月

2020年 06月

2020年 05月

2020年 04月

2020年 03月

2020年 02月

2020年 01月

2019年 12月

2019年 11月

2019年 10月

2019年 09月

2019年 08月

2019年 07月

2019年 06月

2019年 05月

2019年 04月

2019年 03月

2019年 02月

2019年 01月

2018年 12月

2018年 11月

2018年 10月

2018年 09月

2018年 08月

2018年 07月

2018年 06月

2018年 05月

2018年 04月

2018年 03月

2018年 02月

2018年 01月

2017年 12月

2017年 11月

2017年 10月

2017年 09月

2017年 08月

2017年 07月

2017年 06月

2017年 05月

2017年 04月

2017年 03月

2017年 02月

2017年 01月

2016年 12月

2016年 11月

2016年 10月

2016年 09月

2016年 08月

2016年 07月

2016年 06月

2016年 05月

2016年 04月

2016年 03月

2016年 02月

2016年 01月

2015年 12月

2015年 11月

2015年 10月

2015年 09月

2015年 08月

2015年 07月

2015年 06月

2015年 05月

2015年 04月

2015年 03月

2015年 02月

2015年 01月

2014年 12月

2014年 11月

2014年 10月

2014年 09月

2014年 08月

2014年 07月

2014年 06月

2014年 05月

2014年 04月

2014年 03月

2014年 02月

2014年 01月

2013年 12月

2013年 11月

2013年 10月

2013年 09月

2013年 08月

2013年 07月

2013年 06月

2013年 05月

2013年 04月

2013年 03月

2013年 02月

2013年 01月

2012年 12月

2012年 11月

2012年 10月

2012年 09月

2012年 08月

2012年 07月

2012年 06月

2012年 05月

2012年 04月

2012年 03月

2012年 02月

2012年 01月

2011年 12月

2011年 11月

2011年 10月

2011年 09月

2011年 08月

2011年 07月

2011年 06月

2011年 05月

2011年 04月

2011年 03月

2011年 02月

2011年 01月

2010年 12月

2010年 11月

2010年 10月

2010年 09月

2010年 08月

2010年 07月

2010年 06月

2010年 05月

2010年 04月

2010年 03月

2010年 02月

2010年 01月

2009年 12月

2009年 11月

2009年 10月

2009年 09月

2009年 08月

2009年 07月

2009年 06月

2009年 05月

2009年 04月

2009年 03月

2009年 02月

2009年 01月

2008年 12月

2008年 11月

2008年 10月

2008年 09月

2008年 08月

2008年 07月

熱中症?

[ テーマ: 病院 ]

2010年4月11日22:53:59

今日の午後にFブルの飼い主様から外出中に突然呼吸が荒くなってしんどそうとお電話がありました。

県外からのお電話だったため正確なことは分からないのですが、状況をお聞きするとおそらく熱中症。

今日は暖かかったですし、少し湿度も高かったですね。

とくにちょっとと思って車の中などに置いたままにすると本当に危険です。

昔は熱中症といえばパグが代表犬種でしたが、Fブルはパグ以上に危険な犬種だと思います。

Fブルの飼い主様はくれぐれもご注意ください。


直島

[ テーマ: 病院 ]

2010年4月7日15:48:33

明日は今年最初の狂犬病集合注射の当番があります。

直島と離島を周ります。

前日入りを命じられている為、今夜最終便のフェリーで向かいます。

昨日がすごく暖かかった分、今日は肌寒く感じます。

明日晴れると良いのですが...

 

 


手羽元

[ テーマ: 病院 ]

2010年4月7日08:16:00

昨日最初のチワワの患者さん。

前の晩遅くに手羽元を丸呑みしてしまったとのこと。

X線検査をすると胃の中に手羽元の骨らしきものが確認できます。

チワワにしては大き過ぎ。

当院にはまだ内視鏡が無い為、知り合いの先生のところを紹介させていただくか、多少リスクはあるけど吐かせてみるか...

飼主様と相談して吐かせてみることに。

手羽元


結果・・・ お肉はきれいに消化され骨だけきれいに出てきました。 とりあえず一安心でした。

 

 

 

おまけですが、昨晩同居している母親がやたら嬉しそうに帰宅。

なんでも趣味のゴルフの大会で1番になったらしく、トロフィーと良さそうな炊飯器をもらって帰ってきました。

『良かったねぇ。』と話していると、『なんかこんなんも貰ったよ。』と小さい箱を...

DS


『でかした母ちゃん!!!』と心の中で叫んでしまいました。

 


僕はまさにファミコン世代。

ハマッテしまうのも怖いし、子供たちの手前ずっと最近のゲームは遠ざけていたのですが...すでに15年ぶりのゲームソフト購入に心が動いています。


スタート

[ テーマ: 病院 ]

2010年4月1日21:29:00

写真昨日で2年間スタッフとして頑張ってくれた十河さんが退社。

まだ専門学校生だったころから、息子が生まれたばかりでスタッフも少なく大変だった時期にアルバイトとして病院を支えてくれていました。

これからは新しい目標に向かって頑張ってほしいものです。

 

 


当院では明日からいよいよ新年度のスタート。

今年の春はいろいろご迷惑をおかけすることもあるかと思いますがよろしくお願いします。


ヒカリ

[ テーマ: 病院 ]

2010年3月29日20:39:00

今日から当院のネット環境もようやく光になりました。

高松市内なのにNTTさんの光はいつまでたってもやってこないので問い合わせをすると多分ずっと無理・・・とのことだったので、四国電力のピカラさんにお願いしました。

一緒に電話もビジネスホンになり、リース料金も含めても今までとほぼ同じ料金で色々便利になって良かったです。

 

いよいよ年度末ですね。

毎年この時期は他県へ引っ越されていく飼主様も多く寂しいものです。

人も含め色々と環境の変化が多い時期ですが、なかなか状況が理解できない動物たちにとってもストレスが増える時期です。

ご注意ください。

 

 


新スタッフ

[ テーマ: 病院 ]

2010年3月27日21:13:57

中條さん新しいスタッフの中條さんです。

まだまだ慣れないことも多く大変だと思いますが、良い笑顔で頑張ってくれています。

よろしくお願いします。


血液検査

[ テーマ: 病院 ]

2010年3月19日22:41:04

本日より春の血液検査キャンペーンを始めました。

フィラリアの検査と一緒にぜひお勧めです!くわしくはこちら



正座

 

昨日の休診日、とあるスーパーの魚屋さんにて

 


実習生

[ テーマ: 病院 ]

2010年3月17日21:00:00

実習生②今日も1日だけですがわざわざ愛媛県から実習に来てくれました。

のんびりとした一日だったので逆に疲れたかもしれませんが、遠いところ本当にお疲れ様でした。

 


実習生

[ テーマ: 病院 ]

2010年3月16日16:44:00

実習生今週から実習に来てくれている穴吹動物看護カレッジの富山くんです。

日頃背の小さい僕と女性スタッフだけで仕事をしているので、175cmの彼がかなり大きく感じます。

2週間がんばりますのでよろしくお願いします。


今年も・・・

[ テーマ: 病院 ]

2010年3月15日14:53:05

DM

今年もいよいよフィラリア・ノミ予防のDMハガキの準備をする季節となりました。

年々増えるハガキの量に嬉しさを感じつつも、去年来院していただけなかった患者さんなどのリストを眺めながら、元気にしているだろうか?当院の対応に問題が無かったか?など反省も耐えないですね。